河読みの基本はコレ!【麻雀初心者講座第7回】【文・咲乃もこ】

VTuber 咲乃もこ

赤5がリーチ宣言牌の時は、
安全になりやすい牌と危険になりやすい牌があるよ!

みんな大好き赤5の牌!
でも、ドラの赤5牌を切ってリーチをしなければいけないこと、どうしてもあるよね?
この赤5切リーチ…実は、いろいろな情報が詰まっているよ!!

結論から発表すると、
赤5切リーチには、2378牌が安全になり、1469牌が危険になるよ!

【3や7が安全になりやすい理由】

どんな時に3があたるのか?

例えば、こちら!

 ツモ

を切れば待ちになる!

こういう形であれば、1役下げたくないからではなく、を切るよね?

同様に、

 ツモ

の場合も、待ちはになるけれど、
1役下げたくないからは手牌に残し、を切る(`・ω・´)

よって、赤5切リーチには、
36、47の両面にはあたりにくいよ!(⑅•ᴗ•⑅)

【2や8が安全になりやすい理由】

赤5切リーチをして、2や8があたるパターンは、

 ツモ や、
 ツモ があるよ♪

このパターンの場合、
ドラを残してカンやカンの待ちにする人が多いよ♪

待ちが同じ枚数なのに、
リャンカン系からわざわざドラを切って打点を下げる人は少ないので、
2や8は安全になりやすいよ!

 ツモ

この形等はシャボにあたることもあるから、もちろん絶対安全なわけじゃないよっ(`・ω・´)

でも知っておくと、
安パイが足りない時や、1枚どうしても押したい時に便利だね!

【1469の危険度があがる理由】

 ツモ
 ツモ

①はが入った時、
②はが入ってもが入っても赤牌が使えるようになっていた形。

14や69の形がある場合は、
赤牌が使える可能性があるので、引っ張っている場合があるよ( •⌄• )⸝ 

この場合は、待ちの枚数が両面にとった方が多いので、
赤を切ってリーチになるパターンが多いのだ!

いろいろ言ったけど、
要するに赤5切リーチには
2378牌が安全になりやすく1469牌が危険になりやすいってことだ!
覚えとくとここぞと言う時に使えるぞ!

  

  いらすと:ペンペンさん

 

安パイが出たあとのリーチ宣言牌のソバは危険度アップ!

リャンメンとリャンメンのイーシャンテンに安パイのをおまもりとして抱えている形。

ここから安パイのを捨てる形とはどういう形だろう?

 ツモ

を捨てて、完全イーシャンテンになったよ!(⑅•ᴗ•⑅)

このように、安パイを河に捨てる時は受けを広くしているパターンが多く、
安パイのあとのリーチ宣言牌のソバは関連牌になっていることが多いので
危険度があがるよ!

  • VTuber 咲乃もこ

    この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/