フリテンができちゃったらどーしよ!どーする?!VTuber千羽黒乃の麻雀講座【第34回】

ここからはもう一歩踏み込んだ内容! 状況に応じて「フリテンリーチ」がより有効になったり、またはデメリットが大きくなるケースもあるので、発展編としてご紹介しておくのじゃ!

ご存知の通り、フリテンリーチのデメリットは「他家から和了牌が切られてもロンアガリができないこと」じゃ。

ということは?

「周りがオリてくれそうな状況」ならば、出和了できる聴牌を組んだとしても他家からの出アガリ率は下がるため、フリテンリーチの「出アガリできない」デメリットは非常に小さくなるのじゃ!

具体的には

これらのいずれかの条件を満たしたときには、よりフリテンリーチが効果的になるじゃろう!

逆に、「周りが押し返してきそうな状況」の場合は、「出アガりできない」ことが大きなデメリットとなるため、例をあげると

こうした状況では他家の押し返しが想定される黄信号!

フリテンリーチはツモ和了ったときには高打点になる可能性があるとはいえ、めくり合いには弱いデメリットも伴う諸刃の剣。これらの条件を満たした場合にはめくり合いになることが多いため、途中でオリるれるようダマテンにするのが無難じゃ!

今回のまとめじゃ!

・カンチャンとフリテンの両面ターツ、どちらを残すか迷ったらフリテン両面ターツを残そう!

・フリテン待ちが残ってしまっても、基本は迷わずフリテンリーチ!

・周りが押し返してきそうな状況のときにはダマテンが無難じゃ!

千羽黒乃のTwitter:

https://twitter.com/senba_crow

千羽黒乃のYoutubeチャンネル:

https://www.youtube.com/channel/UC7WY5VP-P-rSb2ES5npk8yA

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/