【西原理恵子 & 山崎一夫】遊び人には金か腕がいる!
遊び人には 金か腕がいる 十代で東京の高田馬場の友だちのアパートに転がしこんで、いつの間にか半世紀近くになってしまいました。 大学に行くためだったんですが、お金欲しさにギャンブルの道に迷い込んでしまい、あっという間に今に…
「近代麻雀」の竹書房がおくる麻雀ニュース・麻雀情報サイト
遊び人には 金か腕がいる 十代で東京の高田馬場の友だちのアパートに転がしこんで、いつの間にか半世紀近くになってしまいました。 大学に行くためだったんですが、お金欲しさにギャンブルの道に迷い込んでしまい、あっという間に今に…
フリー麻雀は トップとチップ 「ラストーッ!」 フリー雀荘のゲーム終了はトップを取った人が店員に声をかけることが多い。 緊張のゲームから最高の形で解放される瞬間です。 1局ごとの競争がりあり、平均11局くらいの競争の結果…
一色手は 鳴きが超有利 加点とチップの効果が圧倒的に大きいのはリーチ。 フリー麻雀のことをリーチ麻雀と呼ぶこともあるほど魅力的な役です。 役ではなくて本来はオマケのような存在なのに、威力を発揮するのがドラ。 配牌を取る時…
期待値の 概念の変遷 「あそのこランチ、期待値以上の味だったね」 若い女性の期待値という確率の用語に驚きました。 Twitterで検索してみたら、「俺の人生の期待値なんて、たかが知れてるし」なんてのもありました。 定義は…
Amazonで購入する→麻雀破壊神 傀 人鬼往来 【商品内容】 『むこうぶち』名勝負 「御無礼」 その声を聞いて 生き残れた者はいない――。 神出鬼没の絶対強者・傀(カイ)! 高レート裏麻雀の世界に、常に勝ち切る謎の男”…
天才投資家 一撃十九億円 「メンタン即ツモ・三色同刻・裏ドラ8枚・でもって四アンコ」 私の昔の大物手でトップ3回ぶんくらいの一撃でした。 想像がつくと思いますが、暗カンの4枚が、モロに裏ドラでダブってしまったんです。 長…
見える情報で戦って 見えない期待値に近づける 私は相変わらず雑なリーチ中心の麻雀を打ってます。 その分リスクを抱えることになり、大トップも多いけど箱ラスも多いです。 先日12回打ってバカヅキのトップ6回。 トップに関して…
テンパイ優先 愚形でも良し お正月休みの麻雀の成績はいかがでしたか? 私の店では連日長時間打ち込む常連さんがたくさんいて、しかも何割かの人は大きく勝っているんだから驚きます。 ゲームを続けられるのは、お金を持っているか、…
お正月ですが 自殺の話 「♪都会では自殺する若者が増えている、けさ来た新聞の片すみに書いていた~」 井上陽水さんの「傘が無い」という30年以上前の作品で、今でも共感を受ける若者がたくさんいる名曲です。 当時から経済的にど…
仕事が無くなり 病気になったら 右の小見出しは私自身のこととして、時々心配しています。 子供のころから長く働いてきましたが、残念ながら年金も持ち家もない老後になってしまいました。 優秀なサラリーマンなら、すでに住宅ローン…
ダマでアガると 次もダマになりがち 「東1局にアガった人はトップが多い。なので東パツは全力でアガれ」 ずいぶん昔、麻雀雑誌でこの経験則あるいは仮説を検証する企画がありました。 当時の必勝法は有名プロが書いたり、雀豪作家に…
リスクの 受け入れが リスクを軽減する 「ロン」 オーラス、トップ目でマンガン以上を直撃されなければOKという局面だったんですが、逆転されてしまったタコです。 ダマならまだしもリーチに一発。チートイツや迷彩でもなく、普通…