雀士名鑑 – プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

【雀士名鑑】鈴木大介(すずきだいすけ)、将棋棋士がプロ麻雀界に殴り込み! 剛腕、Mリーグでも炸裂となるか

鈴木大介(すずきだいすけ)は日本プロ麻雀連盟に所属するプロ雀士であり、日本将棋連盟に所属する将棋棋士である。 1974年7月11日東京都町田市生まれ。 1994年、20歳で将棋棋士としてプロデビュー。棋士番号213。 1…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

【雀士名鑑】中田花奈(なかだ かな)、元乃木坂46で麻雀カフェ経営もこなす多才なプロ雀士

17歳で乃木坂46加入、26歳でプロ雀士としてデビュー 中田花奈(なかだかな)は日本プロ麻雀連盟に所属するプロ雀士である。 2011年にアイドルグループ「乃木坂46」の一期生オーディションに合格、2012年選抜メンバーと…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

【雀士名鑑】石井良樹(いしいよしき)、「強引グ・マイウェイ」で掴んだタイトル、そしてさらなる高みへ

  石井良樹(いしいよしき)は日本プロ麻雀連盟に所属するプロ雀士である。 1988年9月8日生まれ、山形県鶴岡市出身。 8歳の時、父親の遊ぶゲームをきっかけに麻雀と出会う。 学生時代は卓球に打ち込み、中学で山形…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

【雀士名鑑】茨城啓太(いばらぎけいた)、プロ復帰から天鳳位をきっかけに拓いたAリーガーへの道。

  茨城啓太(いばらぎけいた)は日本プロ麻雀協会に所属するプロ雀士である。 通り名「イケメン天鳳位」が示すとおり、19代天鳳位でもある。 1985年3月9日生まれ。 2006年頃、バイト先の同僚に誘われ麻雀と出…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

漫画家でコスプレイヤーの赤木クロさんが日本プロ麻雀連盟のプロテストに正規合格

8月16日、漫画家でありコスプレイヤーである赤木クロさんが日本プロ麻雀連盟のプロテストに正規合格し、プロ雀士となったことを明らかにした。 【ご報告】 この度、日本プロ麻雀連盟のプロテストに合格しました。 竹書房 近代麻雀…

小林剛プロの人生年表 - 生誕~麻雀プロになるまで - [前編]【文字起こし】雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

小林剛プロの人生年表-麻雀プロ~Mリーグ優勝ー[後編]【文字起こし】麻雀遊戯ヒストリー

↓文字起こし元動画 ↓前編の文字起こしはこちら ■小林プロ ヒストリーまとめ 小学校の頃から冷めていて、すでにこの頃から今の性格は完成されていた 大学在学中に最高位戦プロ麻雀協会に所属し麻雀プロとなる その後、最高位戦の…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

【雀士名鑑】鈴木優(すずきゆう)、一度プロを辞めた「最強戦の申し子」が拓いたMリーガーへの道

  鈴木優(すずき ゆう)は最高位戦日本プロ麻雀協会に所属するプロ雀士である。 通り名は「最強戦の申し子」。 1981年9月13日愛知県豊橋市生まれ。 小学生の時はサッカー、中学生の時はハンドボールをしていた。…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

【雀士名鑑】渋川難波(しぶかわなんば) 大人になった麻雀少年、ついに念願のMリーガーへ

渋川 難波(しぶかわ なんば)は日本プロ麻雀協会に所属するプロ雀士である。 キャッチコピーは「魔神」。 1986年5月19日、広島県廿日市市生まれ。 卓球とテレビゲーム、麻雀で遊ぶ少年時代を過ごす。 麻雀との出会いは6歳…

雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール

皆実絢音(みなみあやね) 大和撫子な側面も持つ「なんでもやる」系雀士

皆実 絢音(みなみ あやね)は日本プロ麻雀協会に所属するプロ雀士である。 11月4日、神奈川県藤沢市生まれ。 麻雀をはじめたきっかけは、21歳の頃通っていたバーで常連たちがネット麻雀のプライベート対戦していたのを一緒にや…

雀士名鑑 – プロ雀士、Mリーガーのプロフィール紹介

麻雀漫画専門誌『近代麻雀』編集部がプロ雀士、Mリーガーのプロフィールや経歴を紹介。雀士名鑑はすべて無料で公開。

雀士とは?

そもそも「雀士(じゃんし)」とは何か?雀士とは麻雀を打つ人を指す言葉である。プロとアマチュアを分ける際に、競技麻雀のプロ団体に所属する人を「プロ雀士」と呼ぶことが多い。日本プロ麻雀連盟・最高位戦日本プロ麻雀協会・日本プロ麻雀協会・RMU・麻将連合の主要5団体を中心とした各団体の麻雀プロテストに合格することでプロ雀士になれる。

Mリーガーとは?

「Mリーガー」‎は、世界初の企業参加型麻雀プロリーグ戦「Mリーグ」の参加チームに所属するプロ雀士を指す。各チームは雀士をドラフト指名および契約更改し、その年の所属選手を決める。Mリーガーはチーム間で移籍することも。