1つの記事では到底結論を出すことができないテーマなため、この記事では敢えて触れない。
南1局以降、結果として瀬戸熊に有利な試合展開となった。
南2局ではドラ3の配牌が入り、点数が競っていた菅原からの直撃に成功。点数を2万点台にまで戻す。
そしてオーラスには嬉しい横移動により、瀬戸熊は2着で終局。
あわや連続ラスという展開から僥倖の連対となった。
結果論だけで言えば、南1局から瀬戸熊にとって良い試合展開が続いた。
この展開を作るための果敢な攻めだったということだろうか。
南1局、南2局、そしてオーラス。
この3つの局で起きたことが繋がっているのかどうかは、今の時点では誰にも証明できない。
ただ1つ言えるのは、瀬戸熊が自身の信念に基づいた決断を行い、チームにとって最高の結果を持って帰ってきたということだ。
ここまで厳しい展開がつづいていた雷電__
今日の試合、その中でも瀬戸熊の攻めが、雷電の風向きを変える「きっかけ」になったのかもしれない。
日本プロ麻雀連盟所属プロ。株式会社AllRuns代表取締役社長。業界を様々なやり方で盛り上げていくために日々奮闘中。Mリーグ観戦記ライター2年目。常に前のめりな執筆を心がけています(怒られない範囲で)。Twitterをフォローしてもらえると励みになります。
Twitter:@EzakiShinnosuke
\ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/