【RMU】2015年クライマックスリーグ 優勝は岡澤和洋プロ!!
2月13日・14日の2日間に渡り、2015年クライマックスリーグが行われました。 クライマックスリーグとは、RMUリーグ上位者と長崎RMUリーグチャンピオン、前期・後期R1上位者がRMUリーグ入りを賭けて行われる2日間の…
「近代麻雀」の竹書房がおくる麻雀ニュース・麻雀情報サイト
2月13日・14日の2日間に渡り、2015年クライマックスリーグが行われました。 クライマックスリーグとは、RMUリーグ上位者と長崎RMUリーグチャンピオン、前期・後期R1上位者がRMUリーグ入りを賭けて行われる2日間の…
第7期RMUリーグ最終第10節が、さる1月30日に行われた。その結果、第7期RMUリーグ優勝はS級ライセンス阿部孝則プロとなった。 優勝コメント 第7期RMUチャンピオン S級ライセンス阿部孝則プロ 「全てにおいて展開が…
RMUリーグとは 競技麻雀団体「RMU」が主催する年間リーグ戦。 S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。 年間10節4…
1月23日(土) 11:00より 『最速最強』多井隆晴プロが代表を務めるRMU(Real Mahjong Unit)。 その最上位リーグであるRMUリーグ。 今期から新たに松ヶ瀬隆弥プロが加わり、5人がRMUの頂点を争い…
RMUリーグ第8節が1月10日に行われ、結果は次の通りとなった。 阿部孝則 ▲7.7 谷井茂文 +101.3 松ヶ瀬隆弥▲37.3 河野高志 ▲57.3 トータルポイントは次の通り。 詳細についてはRMU公式サイトにてご…
「Rリーグ」とは、RMU(Real Mahjong Unit)所属のアスリートが参加する、R1・R2・R3・R4の4階層からなるリーグ戦です。 年間2期、1期5節(半荘20回戦)で、優勝と昇降級を競います。 「Rリーグ」…
1年間戦い続けたスプリントカップもついにファイナル! RMUスプリントカップとは、会員、非会員問わず参加することができる、スプリントトライアル(予選)として1dayの戦いである。 8戦を戦った上位22名がスプリントファイ…
「Rリーグ」とは、RMU(Real Mahjong Unit)所属のアスリートが参加する、R1・R2・R3・R4の4階層からなるリーグ戦です。 年間2期、1期5節(半荘20回戦)で、優勝と昇降級を競います。 「Rリーグ」…
ウラヌスカップとはRMU(リアル・マージャン・ユニット)が主催するスプリントカップ(全8戦)の予選大会のひとつ。 その予選第7戦目となるウラヌスカップが、11月7日に開催された。 参加者96名で競われた同大会、決勝進出は…
「Rリーグ」とは、RMU(Real Mahjong Unit)所属のアスリートが参加する、R1・R2・R3・R4の4階層からなるリーグ戦です。 年間2期、1期5節(半荘20回戦)で、優勝と昇降級を競います。 「Rリーグ」…