が通っていることから、の形では当たらず。
は多井の目から3枚見えているため、シャンポンでも当たらない牌。
当たるとするとのカンだが、その場合、と持っている所から醍醐が切ったを鳴いていないのが不自然だ。
もちろん、が切られた後に2回手出しが入っているので、その後持ってきたケースはある。
しかしやはり、浅見がを切ったタイミングで、未完成ターツが(雀頭)と持っている時、が通っていることからも、を切るのが自然なように思えることから、多井はを選んだ。
しかしこれが、四暗刻のイーシャンテンというレアケースだったからこそ、残ったカンに捕まってしまった。
多井にとっては痛い、8000点の放銃。
今年のABEMASには、強い逆風が吹いている。
東4局
醍醐が好配牌を仕上げ、のリーチを打つ。
これをツモることができれば、浅見亜樹の上位陣に食らいつけるリーチ。
しかし親番浅見がドラのを重ねて追い付き、醍醐を追い越していった。
4000オールのツモアガリで、亜樹をかわしてトップ目に立つ。
南1局でも1000、2000を浅見が軽快にツモアガリ、現状のライバルである亜樹の親番を落とすことに成功。
流局を挟んで、南2局1本場。
なんとか親番を繋いでいた醍醐に、勝負手が入った。
が鳴けて、全てのドラを使い切れれば12000になる勝負手。
絶好のカンを引いたところで、切りを選択。
上家の亜樹がピンズ染め模様で、先に処理しておく価値が高く、場に放たれやすい周りのくっつきにも構えることができ、一見裏目のポンができた時は、待ちに受けられる。
見事にをくっつけてテンパイ。
3副露で目立っている亜樹には通りそうな待ちになったことは大きい。
これを多井から捉えた。
12000の加点で、順位こそ変わらないものの、上位2人の背中にぴったりとつけると。
続く2本場にも好配牌が入る。
3巡目にを引き入れて、三色赤ドラのイーシャンテンだ。
数巡後に、絶好のカン引き。
ダマでも12000点のテンパイだが、迷いなくリーチへ。
ダマの長所は出アガリ率が上昇することだが、ドラ表示牌のは全員が使いたい牌であり、ダマでもそう簡単に出てくる牌ではない。
であれば、リーチを打って周りが来こない間に、ツモ抽選を受けよう、というリーチだ。
試合後のインタビューで、醍醐はこの巡目に限り、カン残りでもリーチしたかもしれない、と語ってくれた。
と連続で切ったカン待ちは、が関連牌でない可能性が高く、盲点になりやすい。
逆に、が少し残り、安全牌を挟んでの切りリーチは、579からのリャンカンの形を疑われ、出アガリ率が下がってしまう。
一巡の後先で、判断が変わる繊細な場面、結果は――
望外の一発ツモ裏1!
フェニックスサポーターにとってはたまらないツモでの8000オール。
このアガリで一気に大きなトップ目に突き抜けると。
その後も安定した局回しを見せ、見事トップを取り切ったのだった。
醍醐はこれで個人2連勝。
チームも首位をキープで好調な滑り出しとなっている。
昨季とは違い、序盤戦の段階で醍醐の柔らかい表情が見る事ができて嬉しい。
大きくチーム体制は変わった。
それが良い悪いではなく。