Mリーグ2018ベストオブ【石橋伸洋】〜21人のMリーガー名場面集〜

「多井に放銃すること」と「自分がアガること」を天秤にかけ、この場面は「できるだけ押す」ことをチョイスしました。

そして多井からアガりを決めます。

 

続いての問題。

南1局 ドラ

石橋の6巡目の手牌

石橋はなにを切るか。

 

当然のごとく

ドラのを切りました。

この後テンパイを入れリーチ。1人テンパイとなりました。

続いての問題。

南2局1本場 供託1本 ドラ

4巡目の石橋の手牌

さて石橋は何を切るか。

そう、

をノータイムで切ります。「ドラは恋人」なんて思いません。

次巡、もう一度を持ってきますが、

ポーカーフェイスでスッと切ります。

7巡目にイーシャンテンをいれ、次巡チーを入れテンパイ。さらに次巡、萩原からロンと流れるようなアガりを決めます。これで前局自分が出した供託の奪還に成功します。

この後、石橋が飛び抜け、後は局を消化すれば勝ちの展開となります。

しかし南3局10巡目、親の多井がリーチ。

この状況、親番が続くことが一番嫌なことです。

この後、萩原がリーチ。

「よし、いいぞ! 2人やり合え! 潰し合え!」

――とならないのが石橋選手です。

萩原のリーチ宣言をチー。

“相手を潰す”

それが石橋選手なんです。

「蟻の一穴」という言葉がありますが、一番効くところに的確にパンチを打ち、潰しにいく。

もちろんオリる算段もしています。ブレーキもあるし、バックギアもある。

でも今回はブレーキを踏む前に

をツモり、アガりました。

このような「さばき」をされるとまわりはガックリするところですが、石橋にされると「石橋らしい」と思ってしまいます。

萩原自身が石橋の手牌を見て、

うなずいているところからも分かります。

他にも石橋の麻雀を見ていると、いろんな「ルール」「法則」が見えて、私的に楽しいです。

そして思います。

石橋選手、次は一体どんな問題を出してくるのだろうか、と。

そして結局、私レベルでは分かったつもりなだけで、芯のところは分からないのです。

石橋の麻雀は「相手に分からせない」麻雀、「理解不能」の域にあるからです。

もしかして来期は超メンゼン派でくるかもしれません

手役守備派になるかもしれません。

ないだろうと思うけど、やってくるかもしれない。

私たちに読ませてくれません。

Mリーグで1シーズン戦い、Mリーグのデータは収集済みのはずです。

そこからどんな「新手」をだしてくるか?

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/