職人・萩原聖人の手作り、ちょい悪リーチの滝沢和典、朝倉康心の芸術的形テン、岡田紗佳の打点意識、4人が創り出すMリーグ劇場【熱論!Mリーグ】担当記者:masasio

・・・

しかし重箱の隅をつつくようだが少しだけ気になる点がある。

これは南1局親番の朝倉の手牌だ。

ソーズのホンイツが見えるが、別色のがトイツ。

先ほどの岡田の手牌と非常によく似ている。

岡田と同じように打つなら、1枚切れのを切るところだが、朝倉は打!!

一気にホンイツに寄せていった。

そう、岡田もを残してを切るべきだったのだ。

ましてや岡田の手牌は、まだホンイツのためのブロックが足りてない状態だったのでなおさらだ。

もちろんを引いたら使えるなどの理由もあったのだろうが、それよりもを重ねての12000のイーシャンテンを逃す方が痛い。

ホンイツへ向かう決断が良かっただけに少しだけ惜しい一幕だった。

3

2着目岡田がダブをポンした局面。

浮いているはドラだ。

さて何を切ろう?

岡田の選択は打

リャンシャンテンには後退するが、ソーズのホンイツでマンガン狙いのプランA、ドラのにくっつけて3900狙いのプランB。

この選択も打点意識の表れだ。

2着目ということもあって2000点で妥協するプランCも頭をよぎっただろうが、を切ったところでお世辞にもアガリ易いイーシャンテンとはいえない。

それならば少しアガリにくくなっても打点でカバーしようという考えだ。

 

結果はプランBのドラくっつきコース。

カンが鳴けて3900テンパイだ。

これだと朝倉から直撃したときにトップ目に立ってオーラスを迎えることができる。

残念ながらアガることはできなかったが、充分に打点意識を感じることができる1局だった。

先ほどお伝えした通りこの半荘はオーラスの大連荘により、岡田紗佳が大逆転のトップ。チームにとっても自身にとっても価値ある1勝を挙げた。

対局中は張り詰めた顔つきをしていたが、勝利のインタビュー中にようやく笑みがこぼれる。試合中の真剣な表情と、愛嬌のある笑顔とのギャップも彼女の魅力の一つだろう。見ているこちらまでニヤけてきてしまう。

劇的な勝利にパブリックビューイング会場もさぞ盛り上がったことだと思う。是非一度生でその熱気を体験していただきたい。

Mリーグ開幕当初はやや危なっかしいところもあった岡田だが、試合を重ねるたびに内容も少しずつ良くなっているように感じる。リーグ戦の最終盤に向けてさらなる成長が楽しみな選手の一人になった。

“色”が付いていなかった彼女だが、今回紹介した打点意識のように徐々に“色”が付いてきたのではないだろうか?

そう、それはきっとほんのり桜色をしているに違いない。

サクラナイツ 岡田紗佳

1位 +75pt

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ 最新④巻 好評発売中!/