その4 違和感のある打牌に注目しろ
これはその3と少し似ていますが、ニュアンスが違うので別物とし
さて話を戻しまして、配信対局を見ていて「え??なんでこれ切っ
普通に「間違えちゃった……」という時もありますが、どう考えて
その時に、この人は何故その選択をしたのか?と考えることで麻雀
その人と同じ牌を切れとは言いませんが、理由さえわかれば自分の
さて、それでは早速例題を出してみます。
この時、多井選手は何を考え何を切ったでしょうか?
※朝倉選手はカンをチーして打、そして対子落としし
解答
打
解説
多分ですけど、この状況でを切る発想になる人はいないと思い
それほど衝撃の一打と言えます。
しかしこれは切り間違いではありません。はっきりとした意志の籠
さて、それでは何故切りになったのか解説していきましょう。
まず、この時の多井選手の主な思考をまとめます。
①手は悪くないから、和了りたい
②下家の朝倉選手の手はかなり進んでる
③トップ目なので、他家のリーチに備えて安牌は欲しい
大まかには、この三つです。
それを踏まえてこの手を見ましょう。
最もいらないのはもちろんですが、を切ると守備力がグーンと
これは③に逆らうことになるので、一旦候補から外します。
同じように、切りはよくみるともかなりの安全度を誇って
となると最有力候補はか?となりますが、ここで多井選手は考
この、朝倉選手にめちゃくちゃ危ねえな、と。
の対子落としが入っているので、ソーズ受けはあまりなさそう
勿論や切りはタンヤオが無くなるので、かなり和了辛くな
するともう残るのは、まさかのだけとなります。
ここで、は朝倉選手に安全なの?という至極当然の疑問が出て
第一に、5巡目のを鳴いていません。これによりカンやタ
はあり得るかもしれませんが、麻雀は絶対に安全な牌だけを
多井選手はここで、「を切るリスクは負えないが、を切る
多井選手はこの後が出ると、それをポン!そしてカンをい
攻め一辺倒ではなく、守備一辺倒でもない。この絶妙なバランス感