麻雀史に刻まれる最強のボスキャラ “渋谷ABEMASの不沈艦” 多井隆晴は何度でも浮かび上がる【Mリーグ2020ファイナル観戦記5/11】担当記者:ゆうせー

麻雀史に刻まれる最強のボスキャラ“渋谷ABEMASの不沈艦”多井隆晴は何度でも浮かび上がる

文・ゆうせー【火曜担当ライター】2021年5月11日

ファイナルシリーズ4戦目

実況 松嶋桃 解説 瀬戸熊直樹  黒沢咲

東家 堀慎吾(KADOKAWAサクラナイツ)

南家 鈴木たろう(赤坂ドリブンズ)

西家 多井隆晴(渋谷ABEMAS)

北家 勝又健志(EX風林火山)

凄まじい面子だ。この顔ぶれでの試合が見られること自体が本当に幸せだと感じる。そんな4戦目の内容をじっくり振り返っていこう。

選手入場時、

頬を二度三度叩いて気合を入れていた多井は、

東1局

この配牌から、

【中】。1枚切れの【北】を安全牌気味に抱えるとともに、価値の低いこの手なら他家に役牌を鳴かれて流されても、リーチで攻められるよりいい、という一打だろう。

親の堀がダブ【東】をポン。まわってきた次の手番で多井は、

ドラ表示牌の【8ソウ】を切った!ドラを使いにくくして主に親がドラを切ってくれることを目論みつつ、自身はチートイツに決め打って後々に手詰まらないように構えた。まさに守備型の一打だ。

リャンメンを払ったあとも、2件現物の【1マン】を並べる。「チートイツっぽい河だが、現物が出て来るということは、守備に寄せているのではなくアガリに来ているのだろうか」と相手に考えさせる効果もあるか。

一方でダブ【東】を鳴いている親の堀、

イーシャンテンで、ここから打【5ソウ】とする。【8ソウ】は2枚切れだが、だからこそのカン【8ソウ】待ちと【9ソウ】縦引きへのわたりも見た選択だ。

この局は、

勝又のリーチと、

たろうのダマがぶつかる。

堀はイーシャンテンから引き気味に。

多井は「予定通り」守備駒をため込みながら、チートイツのイーシャンテンをキープ。

この局の結果は、

2件テンパイで流局となった。

東2局1本場は、たろうの手がいい。

3巡目に【5ピン】を残して打【5マン】。裏目のツモ【4マン】は変化十分の仮テンにとれ、同じく裏目のツモ【2マン】は打【3マン】として、こちらも枚数十分のイーシャンテンになる。【5ピン】を残すことで【4ピン】【6ピン】というピンズの伸びを見た一打だ。

形と他家への圧力とで、ドラの【東】もスッと手放す。

たろうの狙い通り、

ピンズでメンツが完成してリーチ!

そこへ、

多井が被せた!

たろうはドラの【東】のあとに【西】を切ってのリーチ。安全牌として【西】を持っていたのなら、ドラの【東】を抱えてブロック切り替えを狙う必要がないくらい、良い手格好だったということだ。他には【西】がアンコから1枚外されたというパターンがあるが、こちらも好形テンパイか、愚形なら手役絡みの手だと読める。価値の低い愚形ターツがあるならば、ドラの【東】を残して愚形ターツを払っている可能性が高いからだ。

つまり、たろうの親リーチの評価は高く見積ることが出来て、それに対して多井はシャンポン待ちでぶつけにいったのである。かなり積極的な判断で、優勝決定戦であるファイナルシリーズ仕様だと思えた。

「ツモ」

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/