ツモったのはたろうだ!2600は2700オールのアガリ!
悔しそうに手牌を見つめる多井。
東2局2本場、
「多井さんは麻雀のメッセージは受け取るけれど、恋愛のメッセージは受け取らない」
解説瀬戸熊の放った流れ玉が多井に炸裂するなかで、
堀の手が分岐点を迎えていた。ドラの
がトイツだ。
堀の選択は、
打
。
が2枚飛んでいるのもあるが、同じ場に見えているにしても、第一打
が2人、第一打
が1人と、早々に切られているピンズの場況については、他家に持たれておらずむしろ良いと踏んだ一打だ。
ドラ
をポンしたあとも打
とし、
狙い通り
を食い延ばし!![]()
待ちのテンパイだ!
数巡後に、
親のたろうが
をつかむ。
止めた!
が3枚見えで自分の手が赤赤でも、リャンシャンテンからリスクは負えない。ここはガッチリと守備にまわる。
ドリブンズファンはたろうのガードに湧き上がったことだろう。
を切り出してからも攻めていた勝又、こちらも
と
の2枚は押せないと判断し、
のトイツ落としで迂回する。
この局は、
堀がツモアガって2200-4200!トップ目のたろうを追う。
東3局、なんとか挽回したい親の多井、
中盤に
をポン。苦しいながらもイーシャンテンに。
ここで、
たろうがチートイツテンパイ!
を打って
単騎に構える。
多井は次巡ツモ
で打
。たろうの
は1巡差で鳴けず。
次の手番でたろうはドラの
を持ってきて、打
。ドラ単騎のヤミテンだ。
圧倒的にたろう有利。
だが、多井も粘る。
を重ねて打
。多井が
をポンしたあとに、たろうが切った
を鳴いていなかったことは、全員がチェックしているはずだ。だからこそ、マンズの照準を
に合わせて、
や
をポン出来たときに備えた。
そこから
も押すたろう。そんなたろうを警戒し、多井はイーシャンテンで
を手に留める。上家たろうの現物の
を1枚外していった。
たろうの待ち牌
は、堀がトイツにしたものの、あと1枚山に残っている。
16巡目、たろうが引いたのは、
7巡目に切った
だ。
以前切ったときに
は鳴かれなかったが、手出しが複数回入ってる。だからこそたろうは考えた。
も
も出切っていない。![]()
は手出しだったから![]()
![]()
![]()
のようなケースはないだろうが、![]()
からの
後引きなど、
が鳴かれるパターンは存在する。
考えた末、たろうは、
を切ってテンパイを維持した!
「チー」
![]()
で
を鳴いて、
を勝負!通った!!
打牌にも気迫が籠る。














