南2局にも8000点を加点し、これで40000点目前の瑞原。
やはり好調の女海賊が内川の行く手を阻む。
リードはあっという間に無くなった状態でオーラスを迎える。
内川の逃げ切りか、瑞原の捲りか、最後の直線勝負
南4局
瑞原にスルスルっとテンパイが入る。
ここで瑞原の手が長く止まる。
ツモは無条件でトップ
ツモと出アガリは裏ドラ1枚条件
出アガリは裏ドラ2枚条件
序盤ということもある。
出アガリするかどうかを考えているのであろう。
オカが20pあるMリーグルールにおいて
2着→1着のアップは
ウマの20pを合わせて、計40pの価値が付与する。
そうなれば、仮に菅原や松本からの出アガリを拒否してでもツモにこだわる価値はある。
しばらく考えた後のリーチ宣言。
他家にはどう見えたか。
(瑞原さん打点足りてなさそうだな。俺はドラ3だし押すけど、ペンチーからのポンで役が確定してないから役牌バックに見える仕掛けだし、こうしておくとワンチャン見逃してくれるがありそうだな。)
(明奈ちゃんの長考の末のリーチ… もしかして打点足りてないんじゃないか? 松の仕掛けもあるしここは我慢だ。流局か松が明奈ちゃんから1回アガってくれるのが理想だな…)
様々な思惑が交差するオーラス。
結末は如何に。
(松本くんがバック仕掛けだし、ワンチャン見逃すもありだけど、
チームポイントにも余裕があるし、ここはアガって2着キープとしておこうかな。)
最後はデジタル思考派チームらしいアガリで締めくくられた。
この選択が出来るのが、チームポイントの余裕の大事さを感じさせてくれる。
チームポイントに余裕があると選択肢の幅が広くなる。
逆にチームポイントが大きくマイナスのチームは見逃しの選択になる事も多く、
結果としてはカウンターを食らってしまう最悪のケースも多くなる。
終局時の内川の表情が印象的であった。
瑞原からリーチがかかった時は、内心大きな焦りを感じていただろう。
今シーズン2度目のトップを獲得した内川。
この日を待ちわびていたのは本人だけでは無い。
チームメイト、ファン達がいち早く内川のスランプ脱出を願っていた。
そのきっかけとなる大きな大きな1勝となった。
長く暗いトンネルを抜け出した先には
季節外れのサクラが咲いていた。
最高位戦日本プロ麻雀協会46期前期。九州在住のプロ雀士。
麻雀と愛猫(ピンフ)を愛してやまない。嫁の小言にはベタオリ気味。
著書:最高位戦コラムFACES
Twitter:@aktk0207