一般社団法人Mリーグ機構(本社:東京都港区、代表理事:藤田晋)は、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」に新たに「アース製薬」が加盟し、「Mリーグ2025-26シーズン(以下Mリーグ2025-26)」より参加することを発表した。
(※以下リリースより)
2018年7月に「Mリーグ」を創設し、「Mリーグ2025-26」で8シーズン目を迎えます。
「もっと、この熱狂を外へ」という想い、頭脳スポーツとしての「麻雀」の発展を牽引すべく、新たに「アース製薬」を加え、計10チームで熱い戦いを繰り広げてまいります。
チーム所属の選手については、「Mリーグ2025-26」開幕前に行われるドラフト会議での指名を経て決定します。
「Mリーグ2025-26」もどうぞご期待いただき、応援のほどよろしくお願いいたします。
■Mリーグ 参加チームについて
2018年7月:Mリーグ創設
2018年10月:Mリーグ2018-19 開幕 7チームよりスタート
赤坂ドリブンズ、EX 風林火山、KONAMI麻雀格闘倶楽部、渋谷ABEMAS、セガサミーフェニックス、TEAM RAIDEN/雷電、U-NEXT Pirates
2019年10月:Mリーグ2019-20
8チーム目となるKADOKAWAサクラナイツが参加
2023年9月:Mリーグ2023-24
9チーム目となるBEAST Japanext(現・BEAST X)が参加
2025年秋:Mリーグ2025-26
10チーム目となるアース製薬チーム(仮称)が参加
■アース製薬株式会社 代表取締役社長CEO 川端克宜 コメント
この度、Mリーグに参戦させていただき、心より感謝申し上げます。
アース製薬は本年、設立100周年という記念すべき年を迎えました。私たちは創業以来、
人々の健康と快適な生活の実現に真摯に向き合い、高品質な製品を提供し続けてきました。
これからも、虫ケア用品をはじめとした総合日用品メーカーとして、「生命と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する。」を経営理念に、皆様の豊かで快適な生活に貢献してまいります。
私たちはスポーツ活動にも力を入れており、女子プロゴルフツアー「アース・モンダミンカップ」を通じて多くの感動を提供してきました。スポーツは、プレーする人だけでなく、それを支える人や観る人にも感動と共感を与える素晴らしいコンテンツです。
今回、麻雀という頭脳スポーツを通じて、Mリーグの一員として業界をさらに盛り上げることを目指します。
Mリーグは、その競技性とエンターテインメント性で多くの方々を魅了しています。
アース製薬とMリーグの共感できる場を創造し、麻雀の魅力をより多くの方々に伝えるための活動を展開してまいります。
ファンの皆さんとともに、麻雀の面白さと素晴らしさを広めていくことに全力を尽くしますので、ぜひご期待ください。
私たちは「One Earth」で、ファンの皆様と共に成長して参ります。
一緒に、Mリーグの未来を築いていきましょう!
■参画企業について
企業名:アース製薬株式会社
URL:https://www.earth.jp/
事業内容:医薬品、医薬部外品、医療用具、家庭用品などの製造・販売並びに輸出入
■一般社団法人Mリーグ機構 概要
【名称】 一般社団法人Mリーグ機構
【役員】
最高顧問 日本トップリーグ連携機構 代表理事会長 日本サッカー協会 相談役 川淵三郎
代表理事 株式会社サイバーエージェント 代表取締役 藤田晋
理事 アース製薬株式会社 取締役 副社長執行役員 降矢良幸
理事 株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役CHRO兼CLMO 山下直久
理事 株式会社コナミアミューズメント 代表取締役社長 沖田勝典
理事 株式会社ジャパネットブロードキャスティング 社長執行役員 佐藤崇充
理事 株式会社セガ フェイブ 代表取締役 社長執行役員 兼 株式会社セガ 代表取締役 副社長執行役員Co-COO 杉野行雄
理事 株式会社テレビ朝日 取締役副社長 角南源五
理事 株式会社電通 統括執行役員 中村光孝
理事 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ 執行役員 山田覚
理事 株式会社U-NEXT 代表取締役社長 堤天心
監事 株式会社井上ビジネスコンサルタンツ 代表取締役 井上智治
【所在地】東京都港区
【活動開始】2018年7月
公式サイト