【閲覧注意】「麻雀の化身」多井隆晴にしか打てない驚愕の一打 担当記者 ゆうせー【Mリーグ2023-24観戦記 1/11】

【閲覧注意】「麻雀の化身」
多井隆晴にしか打てない
驚愕の一打

文・ゆうせー【木曜担当ライター】2024年1月11日

多井隆晴は、

ここから何を切ったと思いますか?

第1回戦

東家:茅森早香セガサミーフェニックス
南家:渡辺太赤坂ドリブンズ
西家:萩原聖人TEAM RAIDEN / 雷電)
北家:多井隆晴渋谷ABEMAS

この日が今季10戦目。

ようやく規定打数に到達したABEMASのエース、多井隆晴

まずは、親番でキレのある手順を見せつける。

ここから、

【2ピン】とする。

【8ピン】はドラで、678三色のタネ。

ドラ周りで1ブロックを作るために、愚形ブロックとの交換を図る。

もしドラにくっつかなくても、マンズが繋がっているので挽回は十分可能だ。

「価値ある手」を作るための、急がば回れ作戦。

次巡、

おおっ!

ドラを重ねた多井。【中】を鳴き、

この形で【9ソウ】をツモアガリ。

リーチをかけてきた太とのめくり合いを制し、4000オールで一歩リード。

こうなると、「守備の化身」多井隆晴のペースである。

多井隆晴は、Mリーグで、いや麻雀界全体でも稀有な「守備力に特化した立ち回りをよく見せる」打ち手である。

南1局2本場

多井の第一打は、

【7ソウ】

3トイツで0メンツの手。リャンメンも1つだけの手で、アガリを深追いしない一打だ。

手役を七対子に絞りながら、最も危険な数牌から打ち出していった。

このあとは、多井の代名詞ともなっている、得意技の「配牌オリ」手順となるわけだが、これがまた難しい。

細かい技術と、全方位に対するアンテナがないと出来ないものだ。

例えば、

9巡目までの捨て牌は

こうなっているが、

中盤に、危ない牌を処理するタイミングが絶妙なのだ。

5巡目のドラ【1マン】は茅森に合わせてのツモ切り。同じように、7巡目の【6ピン】や、今切った【南】も「合わせ打ち」をすることで、打ち出すときのリスクを最小化している。

オリているからといって、無造作に危険な牌ばかり並べて「ロン」と言われては本末転倒だ。そのあたりにも多井は細心の注意を払っている。

さらに、注目すべきは「残している牌」だ。

オリているからといって、字牌ばかり残せばいいわけではない。この局の萩原のように、変則的な河の他家がいる場合もあるからだ。

ここで、もう一度立体図を見てみると、

萩原には【9ピン】がある。そして、親の茅森には【1ソウ】のトイツがあるのが心強い。対面の太には【西】【發】が安全。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/