「リーチ」か「ダマ」か⁉︎たろうと茅森、明暗を分けた4000点の攻防【熱論!Mリーグ】

 たろう、

2枚目のをチー。

愚形ばかりだが、これでも最大で純チャン三色ドラ1のマンガンが見える。

これくらい形が悪いと他が攻めてきたときに怖くて鳴けなそうだが、実際にをチーされると周りも嫌なものである。

結局三色にはならなかったが、純チャンドラ1のテンパイ。 

鳴いても打点が作れるという良い見本だったと思う。

 

茅森テンパイで連荘後、試合が大きく動く。

多井から12000 

続いて

多井から18000

2局で30000点を稼ぎ56000点持ちのトップ目に。

大きくリードを広げる。

その後、箱下の多井が500/1000の3本場、2000/4000をあがり、

茅森以外の3人が1万点台という混戦に。

茅森としては嬉しい展開。このまま2着争いをしてくれれば自分のトップの確率が上がるというものだ。

南1局

多井が先制リーチ。

 

このリーチに対してドラのが暗刻のたろうが押していき・・・

テンパイ。

はリーチには通っているので、普通はダマテンにするところだ。

しかしここはリーチといった。

ダマテンで8000点だがリーチして12000点。この4000点差は大きい。

・通っているが合わせられないのでまだ山に残っていそう。

などの理由だろう。

Mリーグのルールはトップと2着で40000点もの差がある。

 トップが見えるなら積極的に狙っても案外見合ってしまうのかもしれない。

見事なリーチ判断だったと思う。

結局多井がつかんで12000

多井は勝負所ですべて相手の当たり牌をつかんでしまう。

この放銃で再び箱下へ。

続く南3局

多井が先制リーチ

リーチを受けて茅森

 

テンパイだがどうする??

ここは勝負所とみてリーチといった。

トップ目なのでリーチはかけにくいかと思ったが

・マンガン放銃してもまだトップ目

・自分の目からが4枚見えておりに手ごたえがある

・リーチ宣言牌が中筋で通りやすい

などの理由だろう。

こういうところでもしっかりリーチをかけられるというのが茅森の高打点の秘密だろう。

ここでアガれればかなりトップが近づくが、結果は多井のツモアガリ。

13000差でオーラスを迎える。

オーラス親たろう

 

ラス牌のドラをツモって2600オール

これでほぼ並ぶと・・・

続く1本場は一人テンパイで流局。

ついに33000点差を追いついてしまった。

しかしまだ300点差。勝負はまだ分からない。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/