2020年春に『雀魂』主催のもと行われた「にじさんじ最強雀士決定戦」を契機として、若い世代を中心に麻雀ブームを巻き起こした大人気VTuberグループ・「にじさんじ」。
「にじさんじ」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、音楽制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。
2020年4月現在、約100名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。
(にじさんじ公式サイトより)
そんな「にじさんじ」に所属するバーチャルライバーのなかでも、「にじさんじ最強雀士決定戦」への参加をきっかけに三麻を通して麻雀を覚えたばかりの郡道美玲先生。
「牌の日(8/1)」記念号の近代麻雀9月号では、いま最も〝麻雀の楽しさ〟の根源に近い場所にいる郡道先生に、三麻の楽しさを語っていただきました!
三麻の楽しさが存分に感じられる記事の一部を、キンマWebでも特別に掲載いたします!
【郡道美玲とサンマを楽しむ!!】
近代麻雀をご覧の皆さま、こんにちは!
バーチャルの世界からごきげんよう、にじさんじ所属バーチャルライバーの郡道美玲です!
普段は『雀魂』というネット麻雀ゲームの公式番組をさせて頂いたり、この雑誌で連載されている楠栞桜さんや天開司くん、またweb版の方で連載されている千羽黒乃さんと仲良く麻雀を打たせていただくことも多いのです…… が!
お恥ずかしながら郡道は、まだ麻雀をはじめて4ヶ月の修行中の身でございます!!!!
そのため、近代麻雀の読者の方々にお教え出来るような技術も何も持ち合わせておりません……。
四麻については振り込んで振り込んで振り込んで飛んで…… 悲しい麻雀人生を歩みはじめておりますが、そんな郡道でも少しだけ自信のあるものがあります!
それが………三麻!
5月、雀魂さんの開催された大会で初めて触れて予選を突破して以来、その独特な魅力にときめきと動悸と息切れが止まりません! 救心!
そこで! 本日は初心者なりの三麻の楽しみ方を皆様にご紹介させて頂きます!
先ず簡単に三麻自体のことをご紹介!
三麻とはその名の通り、三人で行う麻雀を指します。ルールは四麻と若干異なり、
・萬子はとしか使わない
・北家がいないのでは使わず、引いたら抜くとドラになる
(がそもそもドラだと、最大4枚抜けたらドラ8になりますね!)
・ポンはできるけどチーができない
・ツモだとロンよりちょっと安い
が大まかな違いになりますでしょうか。
(『雀魂』のルールに準拠)
そして特に! 皆様に覚えていただきたい三麻の魅力が以下になります!
続きは7月31日発売の近代麻雀9月号で!
<プロフィール>
にじさんじ所属・バーチャルライバー兼バーチャル教師、郡道美玲。
麻雀ゲーム「雀魂」をはじめとするゲーム実況動画、授業動画、雑談配信など、幅広いジャンルの動画を毎日更新中!
Twitter:@g9v9g_mirei
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCeShTCVgZyq2lsBW9QwIJcw/