役満・四暗刻のリードを守れ! 松本吉弘、トップ獲得までの長い戦い【Mリーグ2020観戦記11/16】担当記者:東川亮

この試合はここから、実に17局もの局数を費やすことになる。

松本にとって、対戦相手、そして重圧とも戦う、試合終了までの長い長い時間が始まった。

松本としては、親で打点を作れるならもちろん稼ぎたい。

このような平和赤赤、満貫が見える手であれば、リーチしてツモりに行くだろう。

そこへツモってきたドラpastedGraphic_18.pngpastedGraphic_4.png引きで使えるようになる上、ヤミテンで満貫も狙えるようになる。

しかし松本はそのままツモ切り。

いずれ打ち出す可能性が高く、危険度も高いドラは不要ということだ。

直後に飛んでくる、近藤のドラ待ち七対子のリーチ。

松本は下手にドラを残さなかったことで、放銃を避けつつ押し返すことができた。

この局は近藤、松本の2人テンパイで流局。

東4局4本場

 

松本としては、自身の親番以外はあらゆる形で局を進めていくことがテーマとなる。

序盤にpastedGraphic_24.pngを仕掛け、あっという間にテンパイ。

待ちはpastedGraphic_25.png単騎からpastedGraphic_26.png単騎へと変化していく。

そこに亜樹がリーチ。

近藤が1打目に打った現物pastedGraphic_29.pngを、松本は出来メンツのpastedGraphic_30.pngpastedGraphic_31.pngpastedGraphic_32.pngからチー、打pastedGraphic_26.pngとする。

これによって一発を消すだけでなく、現物のpastedGraphic_30.pngで出アガリが期待できる。

もちろん守備にも利用可能な、攻守兼用の一打だ。

しかしこの局は亜樹が1000は1400オールのツモアガリ。

この後、亜樹は寿人から連続でアガリを決め、寿人は点数をマイナスまで減らしてしまった。

南1局1本場

松本は三色が見える形だったが、pastedGraphic_35.pngを鳴かなかった。

鳴けば三色ドラドラのイーシャンテンとなるが、ペンpastedGraphic_36.pngがネックとなり対子も2つ、親と戦うにはやや心許ない形となりそうだ。

しかし、ペンpastedGraphic_36.pngを自力で引き入れてのテンパイなら、話は別。

巡目は深いがリーチドラドラ、高目三色という高打点が見える形ならGOだ。

これをまたも一発ツモ。

安目だが裏ドラが乗って3000-6000。

大きな加点に成功すると共に、まずは近藤の親を落とした。

南2局の親番は、松本にとってはこの試合で唯一、ある程度自由に打てるタイミングだ。

他3者は松本に対して放銃したくない上、松本としてはよほどの失点でなければ放銃しても通行料として割り切れる状況だからだ。

 

 

序盤からpastedGraphic_42.png、カンpastedGraphic_25.pngと仕掛け、さらにドラpastedGraphic_43.pngを重ねて早々に満貫のテンパイを入れた。

これをアガれば、100ポイントオーバーの大勝すら現実的になる。

ただし、pastedGraphic_42.pngのカンはしない。

すでに手の内には既に満貫ができており、ここからカンして打点を引き上げるには、ドラが2枚以上乗らないといけない。

その可能性は低い上に、ドラが乗ることで他者のアガリ点を底上げしてしまうのは避けたいところだ。

 

そこへ寿人がリーチをぶつけてくるが、松本は真っ向勝負。

寿人へ8000点の放銃となったものの、ラス目の寿人に対しては、松本は全部行くと決めていたという。

ただ、放銃は最終手番であり、前巡に通ったpastedGraphic_36.pngを切ってオリることもできただけに、本人の中でも少しやりすぎ感が残る結果だったかもしれない。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/