【クイズ解けたら君もMリーガー】小林剛は何を切った?【出題・渋川難波21】

麻雀は、覚えたての時は素直に和了だけを求めて進めるのに、知識が増えてくると考えることが増えて色々な選択肢が生まれてきます
もちろんそれは良いことなのですが、シンプルに考えることも時には大事です。
さてそれでは例題です。
「Mリーグ屈指の和了率を誇るスーパーデジタル」と名高い小林剛選手。ここから何を切ったでしょうか?

 ドラ 東2局南家

東2局のトップ目の中盤で1メンツ完成してます。はもちろん場に出てません。

さて何を切るのが正解でしょうか?

解けたら君もMリーガー!

解答

解説
前振りから、ドラのを切ったであろうことは誰しもが予想つくと思います。
しかし実戦で同じ局面が来た時に、皆さんはを切る自信がありますか?
麻雀を知れば知るほど、ドラの役牌というものは切り辛くなってきます。その理由は明確です。切った後にもう一度持ってきたら激痛ですし、ポンされるとさらに苦しいからです。
それでも小林選手はここでドラのを切りました。この手はまだリャンシャンですし、赤も無いので高い手というわけでもありません
何故切りになったのか、その思考を読み解いていきましょう。

 ドラ 東2局南家

①ドラの以外を切るなら候補は、もしくはリャンメン落とし
を切ると、ポンができなくなる。トップ目だし、を鳴いて軽く和了ることは偉い
を切ると、ピンフタンヤオが無くなる。タンヤオ仕掛けができなくなるのは痛いし、リーチ時の打点低下も痛い。をポンした時頭が無くなるのもマイナスポイント
④リャンメン落としは、ポンはしやすいものの、ピンフもタンヤオもかなり遠ざかるのが痛い

つまり、どの選択肢を選ぶにしてもかなり痛い裏目があります。
ドラの切りにも、最初にあげた二つの裏目がありますが、そのうちの「ポンされたら苦しい」というのは実は裏目ではないのです。
何故なら、この手は戦える手です。そしては重ならない限り切ってやろうと思っています。
そしてドラのというものは、2枚持たれていると大体ポンされます。つまり、今切ろうと後で切ろうとポンされるのは同じなので、苦しいことには変わりありません。
しかし、どうせ後に切る気があるのなら、今切ることによって得することはあります。それが、こちら!

なんと小林選手がをあと一巡でも温存していたら、親の亜樹選手にポンが入っていたのです。これが俗に言う、「重なる前に切れ」です。
自分が重ねたいけど、他人に重ねられるぐらいなら先に切ってやろう!という思考ですね。
そして見事を逃した小林は、スルスルとテンパイして見事リーチピンフ裏裏の和了をものにしました。

裏裏になったのはもちろん運ですが、この和了をしっかりモノにできたのは腕でしょう。
深く考えることは大事ですが、シンプルに要らないものを切る!と言う気持ちも忘れないようにしましょう。
それでは、また!

小林剛 書籍アガリ率5%アップ何切るはこちら

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/