【 #神域リーグ 最終節第28試合観戦記】この凱歌が聞こえるか 胸を張れ歌衣メイカ 麻雀の楽しさを、伝えるために【文 #後藤哲冶 】

続く東2局もFraが制した。
リーチドラ裏は6400のアガリ。順調に点棒を積み重ねていく。

そしてそれをさせたくないのは、もちろん現在チーム首位に立つアトラスの歌衣。

「Fraの親、早く流さないといけないんじゃね?」

こちらも、個人スコアの事は今は頭にない。
有利な状況であっても、少しの油断も許さない。

東3局、親番のFraから打たれたこの【5ソウ】を、歌衣がチー。
手牌は役牌の発が対子で、ドラも2枚。

打点は十分で、このカン【5ソウ】は急所だ。
そして親のFraの下家で動くことで、Fraに自由に打牌しにくい状況を作る。

この歌衣の仕掛けが、ズバリハマる。

渋谷の仕掛けと、イーシャンテンだったFraをかわして5200のツモアガリ。

そして東4局
この東4局は、歌衣の成長を感じる局になった。

この【6ソウ】をツモって、何を切るか。
シンプルに【東】か、【赤5ソウ】を使いたいから【6ソウ】か。しかしここで歌衣は打【9ピン】とする。

「2度受け【8ピン】になるくらいなら……」
無理をする状況ではない。【東】もあわよくば自分で重ねて、できなければ守備の駒として。
手の内に置く選択だ。

残した【6ソウ】から伸びて、9巡目にこの形。
河に並んでいる【東】【發】も、Fraに対して通ってから切っているのが、歌衣の守備意識を物語っている。

そしてこの形を見れば、少しだけ見えてくるあの伝説。

第6試合で見せた、この神域リーグ通じて唯一の役満、四暗刻
視聴者も、そして歌衣自身も、にわかに色めき立つ。

そこに持ってきた、この【4ソウ】
もちろん四暗刻には、必要のない牌。

「俺は……四暗刻を捨てるッ……!」
「今は良形でリーチするのが大事!」

【6ピン】
四暗刻は確かに魅力的かもしれない。役満を遮二無二狙っていたあの頃なら、もしかしたら違った選択だったかもしれない。
しかし歌衣は変わった。

今は、チームアトラスの歌衣メイカだから。

「誰も止めさせねえぞ俺は……!」

値千金の4000オールツモ……!
形勢は、一気に逆転した。
これで歌衣がトップに立つ。

東4局1本場、黙って見ているわけにいかない郡道が前に出る。

【發】【中】を鳴いている不気味な歌衣に対して、【4マン】のカンで積極策に出ると、この【7マン】ツモでテンパイ。
郡道はこれをダマテンに構えた。

万が一歌衣が役満大三元をテンパイしていた場合に切りたくないことと、もう一つ。

「これ、噂のアレあるよね……」

郡道は、役満四暗刻への変化を見ていた。
【9マン】こそ2枚見えてしまっていて山にないが、【3マン】【7マン】は山にあるかもしれない。
その2種類を引いてこれれば、役満四暗刻への変化だ。

郡道も冷静に状況を見極めている。

結局Fraから出た【8マン】ダマテンのままアガりきり、テンパネして8000のアガリをものにする。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/