序盤から手を広げて後手踏むとすごく苦しくなるけど、それが東城りおの生きてるってこと打法【Mリーグ2022-23観戦記10/11】担当記者:越野智紀

滝沢「降りろ降りろ降りろ降りろ降りろ」
東城「押したい押したい押したい押したい」

東城選手は悩んだ末に【1ソウ】切りを選択。
チンイツに向かうと【1ソウ】【4ソウ】【6ソウ】【9ソウ】のイーシャンテンで、【1ソウ】はすでに枯れている苦しい形。
【5ピン】【6ピン】【7ピン】引きで打点がそこそこ高い良形リーチの打てる【1ソウ】切りはバランスの良い一打にも見えましたが

そこから次々と無筋が雪崩れ込んできて一気に後退を余儀なくされ、滝沢選手の一人テンパイで流局となりました。

東4局1本場

序盤は手を広げることを徹底する東城選手は、ここでも【南】をツモ切り攻撃重視の布陣でイーシャンテンに構えます。
親の滝沢選手からリーチが入り4局連続先制リーチを受ける展開になりましたが

繰り返してきた序盤戦略が遂に的中。
狙いの【3マン】が重なり【9ピン】切りリーチで勝負に出ると

リーチ・ツモ・ピンフ・三色・ドラ1のハネ満で一人抜け出すことに成功しました。

南1局

さらにリードを広げようと画策した東城選手は1,500点のチーテンをスルーした結果

堀選手のダブ【南】ポンと滝沢選手のリーチに挟まれて大ピンチ。
ここで安全牌が何も無いからといって安易な発想で逃げの押しをするのではなく

1枚通れば3巡凌げそうな【2ピン】の暗刻落としを選びました。

この守備的な【2ピン】勝負にお声はかからず、一安心の東城選手。
この後、堀選手と滝沢選手のめくり合いは堀選手に軍配が上がるのですが

この局、堀選手はダブ【南】を仕掛けた後に出た【4マン】をスルーしていて

「鳴いても【3マン】切ってるマンズのくっつきも加わるだけなんで、ピンズのくっつきとか【白】引くチャンス一回放棄する価値はないと判断しました」

と、ドラを大量に所持しながら冷静な選択。

最高の結果、タブ【南】ドラ4のハネ満に結びつけました。
このアガリで堀・優・滝沢の2着争いが激化。

南4局

2着目ながらノーテンでラス落ちもある親の滝沢選手は

配牌がバラバラで、トップどころか2着を守ることすら難しそうな状況。
ライバルたちからリーチ棒が出れば流局でのラス落ちの心配は無くなりそうですが、仕掛けられての堀・優2人テンパイ流局はラス落ちになる最悪のシナリオ。

相手に鳴かせないと自分で重ねたいの二つの意味で、役牌を残す構えで進めていきます。
ドラが場に多く見えれば東城選手が前に出る可能性も高くなり、そうなれば多少アシストしてでも2着を守る展開もありそうでしたが

優選手から【5マン】【8マン】【6マン】待ちの盤石のリーチ。

激しい2着争いを上から眺めていた東城選手は、想定外に手が伸びてきて悩ましい状況。
現物は【9マン】1枚と【7ソウ】2枚。

長考後に閃いた東城選手が選んだのは中筋の【6マン】でした。
これが良いバランス感覚で、優選手への現物の【9マン】は親の滝沢選手への唯一の現物でもあるので今は手放せない状況。
【7ソウ】を打って降りる選択もありますが、子には満貫までなら打てる点差があったので優選手と一緒に滝沢選手の親を終わらせるつもりでアガリに向かいました。

この【6マン】が優選手への2,600の放銃となり、結果的にトップ逃げ切りに成功。

この試合のほとんどの時間がリーチを受けた状態での選択となり、苦しい表情が続いていた東城選手でしたが

最後は最高の笑顔で締めくくりました。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/