は良いとはいえ最大で4枚残り。日向の3フーロが目立っていて、3人ともは切ってくれそうだ。
アガリ率の差があまりに大きい。
理屈ではわかるのだが…。
日向も小林も手が変わらないまま、3巡が経過する。
をツモって考え込む。を切っての
待ちはが1枚切れているだけでかなり良さそう。とはいえピンフもイーペーコーも消えてしまう。
もはやスクショを貼る意味があるのか? というくらいには表情が変わらないが…
小林はを切ってリーチを打った。
なんてことない理の積み重ねだが…
小林オリジナルのアガリに見えたのは私だけではないだろう。
リーチ・一発・ツモ・赤の4000オールで日向をまくって2着になる。
そして親が落ちたあとの南3局1本場。
タンキでチートイツテンパイ。
フラットならリーチを打つが
・が親の現物
・点棒状況的にトップが遠い
ことから気の早い私もこれはさすがにダマテンに構える。
次に小林は
ドラのをツモってきてダマテン。
うう… これはリーチをしてしまいそう。チートイドラドラは倍満、とはよく言ったもの。
さっきの手牌もそうなんだけど、次のツモにアガリ牌がいたら… って考えると逆に怖いのだ。でもそれは思考放棄とも言えるのかもしれない。
さらに次の巡目
1枚切れのをツモってきてリーチ。
東場でも語ったが、字牌を抱えがちなMリーグというフィールドにおいての字牌タンキは、通常のフィールドよりもさらにアガリ率が高まる。
リーチ・ツモ・チートイツ・ウラ2の3000・6000!
ダメだ…私には到底真似できない…。
なお、小林はツモアガリの牌も
向きを意識している。
クルッと回して上下を揃えているのだ。
なんというプロ意識。
オーラス。その小林が
ハネマンツモ条件を満たすメンホンチートイツの単騎待ちのリーチを打つ!
さすがに昂ぶっただろうか?
あんまり変わらないな。
やることは目の前の選択を1つずつ処理していくこと。
それが勝利確率を最大限にた構える唯一の方法。
誰もがそれをわかっていながら、実行できているのはこの男だけかもしれない。
淡々と打つ姿を見て、そう感じた。
終盤、日向と松ヶ瀬から追っかけが入る。
これで倍満出アガリでも逆転となった。つまり日向か松ヶ瀬から出て裏が乗るというパターンでもトップだ。
そして待ちのは山に2枚いた。
しかしツモってきたのは日向のアガリ牌。
日向もリーチ棒のおかげで2着に浮上するアガリとなった。