次のツモは、

!!! これで門前リーチも見えてきた。
渋川は次の手番で、

テンパイした! リーチだ!!!
このあと目にした光景を、私は「珍しいな」と思った。

渋川が、一発目をツモる前に大きく息をついたのだ。
思いを込めた一牌。
そこにいたのは、

だ!!! 一発ツモ!!

ひえ~
渋川さん
強すぎるよ~
モニターの前で、そう感じたファンも多かったはずだ。

誇らしげな面持ちの渋川。
4000は4200オールで、渋川がトップ目に。
次局は流局となり、会心の大マクリを決めた渋川が1着でゲーム終了。サクラナイツの連敗を3で止める、貴重な貴重な一勝を挙げた。
トップが決まった瞬間、渋川は、

本当に嬉しそうな表情を浮かべていた。

ランキング表を見ても、

このトップの重みが分かるというものだ。仮に4着のままだったら、サクラナイツは-340ポイントあたりにいることになっていた。
オーラスで4→1着を決めた価値はあまりにも大きい。

渋川の活躍で、土壇場で踏みとどまったサクラナイツ。これから再び上昇気流に乗っていくことが期待される。
桜の季節は、すぐそこなのだから。
オマケ

渋川のサクラブレードの下ろす速度が毎回違っていて、密かな楽しみとしているのだが、
今日は、

シュン
(早いパターンでした)
京大法学部卒の元塾講師。オンライン麻雀「天鳳」では全国ランキング1位。「雀魂」では4人打ち最高位の魂天に到達。最近は、YouTubeでの麻雀講義や実況プレイ、戦術note執筆、そして牌譜添削指導に力を入れている、麻雀界では知る人ぞ知る異才。「実戦でよく出る!読むだけで勝てる麻雀講義」の著者であり、元Mリーガー朝倉康心プロの実兄。x:@getawonarashite