茶師八段・川上直也が用意した、最強戦で勝つための戦略 #麻雀最強戦2024【全日本プロ選手権】観戦記【決勝卓】文 #東川亮

南3局3本場【4ピン】を切った場面。受け入れを狭めてでも打点をマックスに追う選択だが、こういうところの決断にも迷いが見られない。

決断は吉と出た。ドラであり、高目三色も追える最高の【2ピン】を引き入れてリーチ。

こちらもオリられない大塚から安目ではあるものの一発でとらえて8000は8900、オーラスは事実上、川上と関本による1対1の構図となった。

ただ、点数状況だけを見れば、川上が圧倒的に有利である。

 

■川上に残った一つの悔恨

南4局、先制テンパイを入れたのは、アガれば優勝の川上だった。カン【7マン】チーの仕掛け出しからタンヤオを目指し、カン【6マン】を引き入れてテンパイ。【5ピン】【8ピン】待ちで勝利は確定したかのように見えたが、【8ピン】4枚切れはやや心許ない。

そこへ、関本がカン【5ソウ】待ちでリーチをかけた。リーチイーペーコードラと打点は十分、これをツモって反撃の足がかりとしたいところ。

川上が片スジの【6マン】で手を止める。アガれば勝ちだが、残り手番は少なく、カン【5ピン】待ちは決して良いとはいえない。ドラ【4ピン】も1枚しか見えておらず、関本の手に固まっている可能性も捨てきれない。

川上はオリを選択した。

直後、関本は【5ピン】をツモ切った。

流局し、関本のテンパイ形が開示されたところで、川上は明確に勝ちを一度逃したことを知る。

このとき、川上と関本の点差は28900と大きく開いていた。これは満貫直撃でも覆らない差であり、たとえ逆転されたとしても、ラス親の関本はもう1局やらなければならない。このオーラスは基本的に自身のアガリか関本のノーテン流局でしか終わらないことを考えると、川上としてはここで一つリスクを取る選択はあった。

それを言葉で語るのは簡単だが、実際にあの場で実行するのは難しい。ただ、川上自身も対局後に、この場面を一つの反省点として挙げていた。

【6マン】くらい押せよ」

自身に向けられたその言葉が、川上を12月までに、さらに強くするだろう。

最後は自力で決着。全日本プロ選手権の頂点に立ったのは、神戸からやってきた「茶師八段」川上直也だった。

川上プロ、ファイナル進出、おめでとうございます!

 

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/