交錯する想い重なる未来─その1牌に託して─【Mリーグ2024-25観戦記 3/28 第1試合】担当記者 小林正和

その道は寿人のもとへ渡っていったのである。

佐々木寿人
「まずはフェニックスさんより上で終えること。それが一番の目標です。MVPは… その先に繋がってくれれば最高ですね。」

レギュラーシーズンで4位以内に入れば、セミファイナル最終日の卓に座ることができる。その言葉の奥に込められていたのは、あくまで個人よりも「チームの優勝」への想いだった。

栄えある称号の獲得へ。最終戦へと繋がる希望のトップを掴み取った寿人。その背中から放たれたのは、力強くも静かな“連投”の決意だった。

そして、最後のオーラス。
他の選手の隠された想いも牌に込められていた。

麻雀界が涙した、岡田の“初トップ”。その美しい物語の裏で、静かに悔しさを噛みしめていたのは、個人ランキング最下位に甘んじた中田花奈だった。

“最後まで私らしく…。”

流れに飲み込まれそうになる局面もあった。それでも彼女は、終盤に静かにテンパイを入れ、最後の一巡まで可能性を追いかけた姿を見せる。個人順位を一つでも上へ。

南4局

その一声に想いを乗せて── 中田は、逆転トップへの最後の願いをリーチという花びらに託し、卓上へ舞わせた。

「リーチ」
名前に咲く“花奈”のように、一輪の花(トップ)咲かせるために。

寿人に放った【8ソウ】── それは、今季で最も美しく、静かに散った一牌だった。

来シーズンにはチーム再編が待ち受けるBEAST X
その未来はまだ見えないが、少なくともこの二年間、共に歩んできた仲間とサポーターからの“狼援”が中田花奈を、きっとさらに強く、美しく成長させたに違いない。


そして最後のこの方、仲林圭

南4局
中田が放銃する1巡前、MVPの可能性がかかる最終日。
親番の仲林はテンパイから寿人に放銃となる【5ソウ】で迂回に回ったのだ。

一体、誰がこの放銃を責められるというのだろうか。

仲林
「あくまで目標はチーム優勝です。」

セミファイナル、そしてファイナルと続く戦いの中で、もしあのツモ切りが生んだ2,600点、その半分の1.3ポイントが、大きな意味を持つ未来が来るのだとしたら。その瞬間、私たちはこう語るだろう。
「あれは、MVP級の一打だった」と。


鳴いても笑っても、レギュラーシーズンは残すところあと一戦。
是非、対局者たちが織りなす“最後の物語”を、皆さんの目で見届けて頂きたい。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/