Mリーグ新規参入、アースジェッツがキックオフイベントを開催!

8月2日、東京ポートシティ竹芝 ポートホールにて、Mリーグ2025-26シーズンより新規参入するアースジェッツのキックオフイベントが開催された。会場には事前申し込みで無料招待されたファンの方をはじめ約300名の方が足を運び、選手と共に過ごす一時を楽しんでいた。

 

イベントのMCはMリーグリポーターの松本圭世が担当。最初にオーナー企業の大塚達也会長と川端克宜社長CEOがあいさつ。大塚会長は「優勝してメンバー揃ってハワイに行こう」とチーム内の目標を掲げ、川端社長は「カメレオンのようにしっかりと好機を狙っていけるチーム作りをしていきたい」と語った。また、参入発表時にはさまざまな人からお祝いと応援の言葉があったこと、またアース製薬社内でも麻雀部や部室があるなど、会社でも非常に麻雀熱が高いことを表すエピソードを披露していた。

続いて、チ ームメンバーの石井一馬、三浦智博逢川恵夢HIRO柴田、チームの川村芳範監督が、この日のために制作されたオリジナルジャケットを身につけて登場。それぞれが自己紹介と意気込みを行い、逢川は「初年度からMVPを狙う」と力強く宣言した。

写真撮影の後は、アースジェッツのチームコンセプト、そして正式決定前のユニフォームの原案などが紹介された。

その後はイベントはトークショーへ。ライバル視されている選手を問われ、一馬は「Mリーガーから選ぶなら竹内元太。Mリーグ優勝、最高位2期で調子乗っているのでここで叩いておきたい」三浦は「全選手がライバルだが、ちょうしに乗っている理論で阿久津君を倒そうと」、HIRO柴田は「一人選ぶなら白鳥君、理由は簡単です、鼻につくんで」と、冗談を交えながら強敵の名前を挙げていた。

グッズ紹介では、Tシャツをはじめさまざまグッズが紹介され、それらに選手のサインが入った貴重なアイテムが手に入る抽選会も実施された。

後半には新シーズンの目標が尋ねられ、逢川が「いったん、350勝ちます」と宣言。Mリーグ入り後の夢として掲げている、優勝とMVPを1年目で叶えたいと、ファンの前で大きな目標を掲げる。

 

 

そしてイベントの最後には選手・監督から感謝の気持ちと新シーズンへの意気込みが語られ、最後にはエンドロールと共にチームのスポンサーが紹介されて、大きな盛り上がりの中で会は終了。選手たちはファンのお見送りまで参加し、ファンの期待を直に受け止めていた。

 

石井一馬

「アースジェッツが発足してからだいぶ経って、SNSとかではファンのみなさまとはやりとりさせていただいて、ファンになってくれている人も多いのかな、と実感していたんですけど、今日はこういう大規模なイベントで、会場が満席になっているところを見て、感動しました。不安もありながらのイベントでもあったので、たくさんの方に来ていただき、楽しんでいただいて、あとは天候にも恵まれましたので、いいイベントになったんじゃないのかなと思います」

 

三浦智博

「こういうイベントには慣れていませんでしたけど、終わる頃にはすごく楽しいイベントにしていただいたな、という印象です。自分がMリーガーになったと、改めて実感しました。これからMリーグの本番が始まるに向けて、Mリーガーとしての意志を固めるいいきっかけになったイベントでした」

 

逢川恵夢

「このようにたくさんの方と接する機会は今まであまりなかったんですけれども、今回は初めてアースジェッツの一員として参加して、一番思ったのは、ファンの方がすごく熱く接してくれるな、ということでした。お見送りの際には一人ひとりと話す機会もあったんですけど、みなさんの『応援してます』『頑張ってください』という、その一言一言が自分の力になるなと改めて実感しました。今回は自分で大口を叩いて『350ポイント』だとか『MVP』だとか言っているんですけれども、やっぱり応援してくれている方はそういうところを見たいと思っているはずなので、裏切るわけにはいかないなと。改めて背筋を伸ばす気持ちでまた麻雀にも取り組みたいと思いますし、Mリーグでも活躍できたらなと思っております」

 

HIRO柴田

「麻雀プロとしてこのような舞台に登壇するのは、Mリーガーにならないとなかなかできないことだと思います。本当にいい経験をさせていただきました。僕たちが成功するためには、ファンを大事にして、いかに麻雀を知ってもらうかが今後の課題だと思いました」

 

川村芳範監督

「我々の会社としても、アースジェッツとしても初めての経験だったんですけど、無事に終わってお見送りをして、いろいろな方と話ができて、『アースジェッツを応援したい』という声をたくさん聞きました。改めて、こういうのはいいことだなと思いました」

 

-逢川選手はMリーグ史上2人目となる年齢未公表でいかれるのでしょうか。

逢川恵夢

「そこは私にも考えがあるんですけど、それは私の第1試合を見て、どうなっているかを確認していただきたいなと思います。ぜひ逢川の第1試合、年齢欄に注目! という感じでやっていただければと思います」

 

ファンからの寄せ書き

 

アパレルをはじめ、さまざまなグッズが販売

 

 

スポンサーとなったサンケイスポーツの号外

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/