木崎ゆう、超大接戦を制す!【麻雀最強戦2025 人気と実力の間】観戦記【決勝卓】文:坪川義昭

 

南3局1本場

ラス目で迎えた篠原の親番で、舞田が【南】を仕掛ける。

篠原もスピードを合わせるようにカン【5マン】に声をかけ、タンヤオ仕掛けで応戦。

しかし、勝負は無情なもので7巡目に舞田がテンパイを入れた。

篠原も必死に2副露目を入れて追い付こうとする。

小宮から放たれた【4ソウ】で舞田の1,000点が決まり、運命のオーラスへと突入。
親が終わった篠原は、役満を成就させるしかなくなってしまった。

 

南4局

木崎と舞田の点差は僅かに200点。
互いに絵を合わせることだけに集中する。

二人とも配牌に差はほとんどないだろう。
後は、どれだけツモが効くかの勝負だ。

この急所だけ引ければアガリが見える…
木崎が願いながら手を伸ばした先には最高の感触があった。
この【7ピン】を引いたならば、3馬身も4馬身もリードしたことになる。

親番の小宮がテンパイを入れたが、即リーチといくにはあまりにも勿体無い。
6,000オールを目指して【5ピン】切り。

木崎にヤミテンが入った。
もうゴールは目前である。

舞田はタンヤオに向かって走り続けるが、もう追い付きそうにない。

小宮が【2ピン】をツモ切ったところで木崎の手牌が倒れ、ゲームセットとなった。

木崎ゆうは昨年に続いて2年連続で麻雀最強戦ファイナルへの切符を手にした。
昨年は悔しい結果に終わってしまったが、更に強くなった木崎が暴れ回るファイナルが今から楽しみである。
彼女を応援するファンの夢はまだまだ終わらない────

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/