エースは負けてなお強し!愚直に最善手を積み重ねる多井隆晴の凄味【熱論!Mリーグ】担当記者:masasio

すると手替わる前にツモアガり。しかも赤だ。
大きな1300/2600は1500/2800で2着に浮上する。

さあここから!というところだったが・・

続く東4局
タンヤオのテンパイ。
ピンズの変化に期待してを切ると・・・

親の高宮へ放銃になってしまった。
三暗刻、赤で12000
いくら親の河が気持ち悪いとはいえ、自身もテンパイ。
この放銃は責められないだろう。

大きく点棒を減らし、ラスになってしまった多井だが、崩れることなく丁寧に打っていく。

東4局1本場

勝負手のイーシャンテンで不要牌のをツモってきたところ。
何も考えずツモ切ってしまいそうだが、多井はしっかり3秒考えてと入れ替えた。

なぜ?

は全員に通っていないが、は下家の園田の現物だから残した。

たったこれだけの差だ。
ほとんどの場合どちらを先に切っても結果は変わらないだろう。
しかし妥協することなく細かいところにこだわっていれば、

(次巡園田から待ちのリーチが入る)

何回かに1回は得をすることができる。
何気ないプレイだが、多井の隠れたファインプレーだった。

しかしこの局アガったのは、多井の当面のライバル瑞原。

園田、多井の2軒リーチに挟まれた高宮から8000は8300の出アガリ。
多井にとっては苦しい展開が続く。

南入して多井の親番

今度は先ほどマンガンをアガった瑞原の先制リーチ。

多井はトップを見るためには親は落としたくないところだが・・・

手牌はまだまだの形。
リーチの一発目こそ、瑞原の第1打を見てを押したが、を持ってきて、長考。
くらいは勝負できそうだが、いかんせん自分の手がバラバラ。
も通っておらずアガり切るにはかなり厳しい形だ。
しかし、多井は歯を食いしばってを切った。
ギリギリまで粘る。

もうこれ以上通っていない牌が来たらオリよう。
そう思っているところにドラのツモで一気に勢いがつく。
この手なら勝負して放銃しても本望だろう。
を切るギリギリの粘りが功を奏した。

残りツモ1回を残してテンパイ。
苦しいながらもテンパイを取ることができた。
ここで中筋のを切ってテンパイを取るのだが、多井の選択は、

「リーチ」

なんと残りツモ1回しかないにもかかわらず、タンキでリーチに踏み切った。
ほとんどの人がタンキのダマテンに構えるのではないだろうか?

これは万が一リーチを掛けている瑞原がつかんだらアガれるように、また、自分がツモった時にもリーチを掛けることでハネマンにしようという狙いだ。

このリーチにしてもほとんどの場合はアガれないだろうが、それでも何回に1回かは必ずアガれるはずだ。
多井は最後の1巡まで最善を尽くしたが、結果は流局。
なかなか点棒を増やすことができない。

続く南1局1本場は仕掛けてテンパイ取って連荘。
やはり簡単に親は落とさない。

しかし続く南1局2本場

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/