この男は放銃してからが強い! 新井啓文の逆転劇、そして2位は誰の手に 麻雀最強戦2020「ファイナル2ad」観戦記【B卓】

直後、井上がを引く。

打てば1300点の放銃だが、2位をキープして試合を終わらせられる。

しかし井上としては親の三浦はもちろん、堀江にも役牌を鳴かれたくない。

「打てば勝てるのに」

そう思った方もいるかもしれない。

しかしそれが打てないのが、麻雀なのだ。

直後、堀江が追いつく。

しかし堀江は井上との点差3300点を詰めなければならず、現状でリーチをした場合は一発や裏などの偶然役が絡まない限り、打点が足りない。

もちろん、奇跡を願ってリーチを打つ選択もなくはないだろう。

長考の末、堀江の選択は待ちのヤミテン。

もしもツモってしまったなら、リャンメンを選んでのフリテンリーチだ。

ただ、このがバラバラと河に放たれていく。

堀江としては、身を切られるような思いだろう。

苦しかった三浦もカン待ちでテンパイ、リーチをかけた。

11巡目、もう待ちを選んでいる猶予はなかった。

このリーチを受け、堀江が再び長考に入る。

三浦のリーチ棒が出たことで、ツモか直撃、出アガリでも一発か裏、ハイテイなどが絡めばOKと、条件が軽くなったのだ。

リーチの三浦はを切っており、フリテンでない限りツモれば切られる牌。

堀江はどこかでリーチを打つ。

あとはそれが今なのか、まだ待ち変えを待つか、だ。

出した答えは、ツモ切り追っかけリーチ。

こうなれば他の二人は手を出せない。

先に掴んだのは三浦だった。

が河に放たれる。

しかし、堀江はアガらなかった。

本人曰く「裏は乗らないと思った」。

裏ドラに頼らず、自力で決めにいったのだ。

 

だが、堀江は自身のアガリ牌よりもを先に掴んでしまった。

三浦へ3900の放銃。

そして確かに、堀江に裏ドラは乗っていなかった。

アガった三浦は井上までわずか200点差、もう一アガリで逆転というところまで迫るが・・・。

南4局1本場は三浦、堀江ともにテンパイまでたどり着けず、流局。

新井、そして僅差で逃げ切った井上が、最強位への挑戦権を手にした。

4位となった堀江だが、この試合でも堅実な打ち回しを見せ、ワンチャンスを生かして勝ち上がりの可能性を見せてくれた。

我慢に我慢を重ねた麻雀は、普段は強気な発言の多いこの人の、新たな一面を見せてくれた感がある。

来年の参戦は分からないが、個人的にはぜひまたこの舞台に帰ってきてほしい。

3位の三浦は、新井に打ったを強く悔いていた。

あの局面でアガり切れれば勝ち上がりをほぼ手中に収められていただけに、後悔の念は強いだろう。

とはいえ、彼が見せた活躍が色褪せることはない。

2位通過となった井上。

門前で決めたたった一度のアガリは、勝ち抜けを大きく引き寄せる値千金の一撃だった。

何百人というプロの中から勝ち上がり、ついにたどりついたファイナル決勝卓。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/