ポンしてを勝負。
待ちは良さそう、は当たるかわからない、当たってもドラが5枚見えているので安手の可能性は高い。
神に祈っているだけでは勝てない。
勝利は…
自らもぎとるものだ!
最終ツモでのタンヤオ・ドラ3・赤!2000・4000!
たろうが連続のアガリで先制に成功した。
ツモのみで波に乗る
寿人が2600オールをツモった後の東3局1本場。
たろうに3巡目テンパイが入る。
の変則三面張と、待ちとしては悪くない。
勢いに乗って…
ダマテン?
待ちとして悪くないと言ったが、が1枚切られているのと、ドラ表示牌にがめくれていて残り5枚。そしてリーチのみとあらばリスクに見合わないと判断したか。
たろう「自分が押すタイプなので、赤やドラを持っている人の押し返しが怖いんですよね」
さらに
このもツモ切り。
たろう「テンパイを崩す手も考えたのですが、赤を持ってきた時にはそのままリーチを打ちたかったので維持しました」
こうして…
ツモのみ(300・500は400・600)を決める。
わかる人にはわかると思うのだが、ツモのみって異常に嬉しい。(だからといってリーチ打つべき手をダマにするわけではない)
特に誰かの先制リーチが入っている中でのツモのみは、そこいらのハネマンより嬉しい。
界隈ではギャラクティカツモのみと呼ばれている。
こうして、3回のアガリで3人の親番を落としてきたたろうは…
自分の親番でほぼ手なりの4000オールをツモ。(リーチ・一発・ピンフ・ツモ・ドラ1)
これ以上ない展開で南場を迎えたのだった。
一撃で追いつかれる
南1局1本場
松本が魅せる。
早くも3巡目にテンパイしたが、親の松本はを切ってテンパイに取らなかった。
カンながら、リーチを打てば一人旅になる公算は高い。だがアガれるかどうかはツモ山次第となる。
かといってダマテンに構えていてもは出やすい牌ではなく3900点では物足りない。
早いからこそ、松本は組み直したのだ。
ドラこう構えておけば周りのツモで打点上昇。をツモっての
待ち、をツモってのカン待ちだけではなく、をツモってのフリテンリーチまである。
それにしてもツモってからを切るまでが速かった。
おそらくカンから埋まってペン待ちならリーチを打っていたと思う。
(打点と変化のバランスで)
恐るべき判断速度に松本の充実を垣間見る。
その松本が手を止め、思案に暮れた。
なかなかにくっつかず、をツモってきたシーン。
をツモ切ってとドラのくっつきに受けるか…
松本「ドラにくっついたはテンパイ枚数にはカウントしていませんでした。そしてが4枚見えていて、逆にマンズ周りなら勝負になる。さらに仕掛けている下家の亜樹さんに対しとの2枚切っていくルートは甘すぎるかな、と思い…」
松本はそっとドラを置いた。
そしてをツモってきてリーチ!
これを一発でツモって6000は6100オール。(リーチ・一発・ツモ・・ドラ・赤)
一気にたろうに肉薄。勝負の行方は混沌としてきた。