そしてその超人的な読みは
見事に当たっていた。
魚谷の手に残っていたのは、園田が狙い定めた、。
手が進んだ後、これが魚谷から切られる。
裏ドラを1枚乗せて2600のアガリ。
打点こそ低いとはいえ、ほぼトップ条件の魚谷からするとキツイ親落ちだ。
それでも魚谷も食らいつく。
東3局は1000、2000のツモアガリで失点を回復。
ドラのが暗刻で押していた萩原も、静かに点棒を渡す。
立場は、魚谷も、萩原も同じだ。
どちらもどうしようもないほどに、後が無い。
東4局。迎えた萩原の親番だが……手が悪い。
ドラが無ければ赤も無く……特に手役が見えるわけでもない。
それでも、真っすぐ進んでいくしかない。下家の風牌である南から切り出していく。
先制リーチは魚谷から。自風とのシャンポン待ちだ。
ダブ東が重なっていた萩原だったが、対子落としを余儀なくされる。
だが、形は整ってきており、タンヤオピンフ系での復活も十分にある形。
終盤に追い付いた。
通っていないを押して、待ちのリーチタンヤオピンフで追い付く。
魚谷と、萩原のリーチ対決だ。
魚谷からすると、自分の待ちは出やすい字牌とはいえシャンポン待ちで、親から追っかけリーチを受けたら大抵が不利なめくり合いになると分かっている。
そして、親の萩原に打つと、自身のトップが大きく遠のくことも。
魚谷が、追っかけリーチを受けて一発目の山に手を伸ばす。
ドラの。それも、赤だ。もちろん萩原には通っていない。
辛くも通ったが……深く、魚谷が息を吐いて……目を伏せる。
この牌が通ったことへの安堵。しかしそれも束の間、不利な戦いは依然続いている。
萩原の一発目のツモも……奇しくも、ドラのだった。
これをツモ切りながら。
この時、少しだけ萩原が笑みを浮かべたように見えた。
これは、憶測にすぎないが――
「そうだよな。魚谷、怖いよな。俺も、お前も」
魚谷の表情を見て、そんなようなことを、思っていたのかもしれない。
最後まで戦う使命を背負ったドラフト1位指名2人が、ぶつかり合っている。
この局は、ピンフドラ1で追い付いてしまった菅原からが溢れ、萩原のアガリ。
裏ドラこそ乗らなかったが、萩原は5800点の加点に成功する。
南2局。
魚谷の、落とせない親番がやってきた。
苦しい配牌から懸命に手を進める。1牌たりとも、メンツの種は逃さない。
すらも残して、全ての字牌を切り飛ばして手牌をパンパンにする姿が、とても印象的に映った。
それでも、容赦なく園田が動く。
魚谷が最後に切った役牌を鳴いて前進。
こういう時、どうしてもポイントに余裕のあるチームが悪役になりがちだが、ドリブンズとて余裕などないのだ。
優勝を狙うからこそ、最善を選び続ける必要がある。
魚谷の手が一向に進まないまま、園田の手が淀みなく進む。
麻雀とはどこまでも平等で、そして……不条理だ。