領域展開!「勝又健志」!!【Mリーグ2024-25観戦記 10/17 第2試合】担当記者 ゆうせー

領域展開!「勝又健志」!!

文・ゆうせー【木曜担当ライター】2024年10月17日

第2試合

東家:松本吉弘渋谷ABEMAS
南家:伊達朱里紗KONAMI麻雀格闘倶楽部
西家:萩原聖人TEAM RAIDEN / 雷電)
北家:勝又健志EX風林火山

スタートダッシュを決められなかった風林火山を救うべく、

「軍師」勝又健志が、足早に卓へと赴く。

東1局に、

電光石火の1000-2000を決めた勝又。

続く東2局の選択が面白い。

4巡目に、

ここから勝又は、

【2ソウ】

そして、

【4ソウ】と、「ペンチャンを残して」カンチャンを払っていったのだ。

その意図を書いていくと、

現状は、手役も打点もない手だ。【北】を切ると受け入れられる枚数は最大になるが、手牌価値と照らし合わせても防御の面で心もとない。

また、他家の河を見ても、対面にいる親の伊達や上家の萩原は、早々に役牌を切り飛ばしている。リーチを目指して手を進めている複数人いると読み取れるため、容易くブクブクには出来ない。

よって、スリムに構えるべく、ターツを払う選択になるのだが、この手はドラの【9マン】を引っ張ってきた場合に、789の三色が見えてくる。

しかも、【8ソウ】【9ソウ】ブロックは、対面と下家の現物で構成されている、安全度の高いブロックだ。

勝又は「守備力をキープしつつ、手が高く仕上がったときだけアガリへ向かおう」という狙いで、ソウズはあえてペンチャンを残したのだろう。

【2ソウ】【4ソウ】という真ん中寄りのターツを早めに並べることで、他の人に「勝又は、早い手なのかな?」と考えさせる副次的な効果もある。

【6ピン】を引けたらタンヤオや678のルートもあるが、手牌価値を考えると両方は追えない」

と語った勝又。

この後、

手が伸びなかった場合にはこのように、【2ソウ】【4ソウ】が存在したスペースに安全牌を収納することも出来る。

将来の展開まで見据えての【2ソウ】【4ソウ】落としだ。

この局の結末は、

萩原のリーチ一発ツモドラ赤赤、3000-6000のツモアガリであった。

追う立場になった勝又は、

下家松本のリーチを受け、端の【1マン】をトイツ落としをして手牌をタンヤオに切り替える。

こうしておくと、仕掛けも効くだけでなく、

仕上がったときには、高くなって帰ってくる!

これを松本からロン、タンピンイーペーコー赤の12000は12600。

これで再び、勝又がトップ目に。

東場は、アガれそうにない局とアガれそうな局で、進行にメリハリを効かせていた勝又。

南場でも、緩急のついた打ち筋を見せてくれた。

南1局は、9巡目に、

この手格好から、

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/