道は、必ず続いている。〜魔王佐々木寿人の業火と山部正人の夢物語 麻雀最強戦2024【ファイナル1st Stage】観戦記【B卓】文 千嶋辰治

 

 

 

と、ムダヅモ一切なしのノンストップテンパイ。
けれん味なくリーチとすると、

ペン【3マン】を一発ツモ!
あの配牌から一直線にアガリまで突き抜けて4,000オールとして一歩リード。

「点数を持たせたら打ちまわしの上手い選手なので、この後負けるイメージは薄い。」

解説の魚谷侑未プロをしてそう言わしめるほど充実の季節を行く阿久津。
東3局1本場では、親の山部がリーチとした場面で、

先に仕掛けていた寿人に対して的確に差し込んで場を掌握。

 

阿久津の支配下で局が消化されていく。

迎えた南1局1本場
B卓戦の分水嶺となったこの局を追いかけたい。

まずは大介。

第1ツモで自風の【北】をトイツにして一色手かチートイツか。
明確な意思表示がなされたのは5巡目。

 

山部が切った【7ピン】をチーして打【8マン】。ピンズに寄せていく。

それにしても、山部は粘り強い打ち手だと感じる。
大介の河の異常さを察知してか、

この手格好から【北】を手放さずに絞り続けた。
山部が自らの都合のみを重視していれば、いつ切ってもおかしくなかっただろう。
しかし、これが放たれないことで大介の手を簡単に進めさせなかった。

大介が【7ピン】に動きを入れたことで、場が一気に動き出す。
阿久津の手牌をご覧いただきたい。

【中】の仕掛けが視野に入るイーシャンテンに、絶好の【6ソウ】をツモ。
そして、阿久津は勝負を決めにいく。

高めの【8ソウ】を射止められたら、阿久津の雀風を鑑みるに決定打と言っていい。

阿久津は対局後、この場面をこう振り返っている。


この言葉どおり、B卓戦は非常に繊細なやりとりが繰り返されていた。
先に動いたほうが斬られる。
まるで居合のよう。

そう、動いたら負け…と言う局面が訪れたのがもう一人。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/