Mリーグ2018ベストオブ【高宮まり】〜21人のMリーガー名場面集〜

Mリーグ2018

ベストオブ【高宮まり】

21人のMリーガー名場面集

文・危険な鬼太郎

 

今期のMリーグにおいて、一番苦戦した選手はだれか?という質問をとある方からいただいた。人によっては瀬戸熊、魚谷、最下位の白鳥という人がいるが、私は間違いなく高宮だと思った。

高宮の麻雀のイメージと言えば、“まっすぐ素直に打つ麻雀”というイメージがある。前原、寿人といった選手の打牌傾向に影響された感も否めない。

しかし、それはあくまでも予選だけだ。決勝は違った高宮だけの真っすぐな麻雀を魅せてくれた。

Mリーグ決勝 一回戦目

東3局二本場 高宮の親

この平たい点数状況ならば真っすぐに切りたい。ならば何を切るか?

チームメイトの寿人や前原ならば、間違いなくを落としてホンイツまで見ていく一打をするだろうが、それは高宮の手順ではない。

高宮はダブをツモ切った。

どっちの方が正しい一打というわけじゃない。高宮はこの一打の方が似合っている。

結果はペンを引き入れ、このピンフドラ1のリーチ。前原や寿人には天地が翻ってもこの手順は無理だろう。

結果が赤をツモって裏を乗せる6000オール。高宮の手順はまっすぐでもありオリジナリティがある一打だ。

しかし、これはどうか?

続く本場

たろうが先制リーチ。

メンピンドラドラの高打点リーチ。

これに対して高宮もすぐに追いついた。

一盃口ドラ1だが、待ちがドラ表のペン。しかも切る牌がだ。

人によっては難しい打牌選択になるかもしれないが、高宮にとっては簡単だ。そしてコナミのチームメイトにとっても簡単な選択だ。

自分が有利な局面、点数状況だからこそ勝負をする。

この局面で4000オールないしは、12000をアガれればトップは濃厚になる。降ってもまだまだ局も残っているから挽回の機会も残っている。

このをノータイムで切れるのは、寿人や前原から良い影響を受けているのかもしれない。

これは惜しくもたろうにアガられてしまったが、これが成功する局面もきっとあるはずだ。

そして、南1局に高宮が魅せる。

意外と難しい手牌だと思われるかもしれないが、手は三色は見えるものの悪いし、この手は意外と三色は崩れやすい。

ドラのをどうしても活かそうとするとソウズが頭になりやすいからだ。しかし、高宮はここから打。これは真っすぐな一打かどうか分からない。

そしてここから高宮は打。愚形と愚形のイーシャンテンには受けずに、この手は三色にするという意志の強さを感じる。

のイーシャンテンに受けたほうが柔軟度が高いように見えるが、三色にするならば123と234が同時に狙える打が一番三色を狙いやすい。

感触のある引きからは打。これも愚形と愚形のイーシャンテンだが、聴牌する牌は全て三色になる牌だ。

マンズのが伸びればピンフ変化まで望める。

ここからを引いてで亜樹からの出アガリ!5200。

第一打の素晴らしい三色だ。真っすぐな打牌が多い寿人や前原でも、この真っすぐな手順の三色はアガれないだろう。

何故ならば、3人とも真っすぐの解釈が違うからだ。

序盤のMリーグではなかなかトップが取ることができずに、苦戦している高宮を観てきた。

「あと1牌押せていれば…」 

「安全牌を残しておけば…」

という反省の弁が目立ったが、このファイナルシリーズでコナミのメンバーの中で一番活躍したのは間違いなく高宮まりのはずだ。

Mリーガー21人の中で、一番実績が無く打牌選択もブレが多かった序盤に比べて高宮はこの1年間でだれよりも成長したはずだ。

もし来年もMリーガーに選ばれればまた一味違った高宮まりが見られるはずだ。

こんなにも美人な顔に対して、打牌選択がえげつない。そんなギャップもファンにはたまらないのかもな。とふと思ったのでした。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/