安全牌持つ? 持たない?【近代麻雀 つおくなる! みずぐちむ講座】

みずぐちむが教えてあげる!
つおくなる!麻雀講座【第19回】

こんにちは、みずぐちむです!
思い立ってジムに通い始めました。
一ヶ月くらい経ちましたが、継続は… できてません!!
でも契約は続けます!!

図1
東1局 南家 11巡目

ドラ

形テンを狙いにいく時、どの牌がでたら鳴く?

第19話 アクセルとブレーキの二刀流?

心と手牌に安全牌を

今回は形式テンパイ第二弾です。

麻雀って常にいい手はこないものです

悪い手の時は遠い高い手を目指したり、安全牌を多めに持ったりしますよね。

そして悪い手の中盤以降考えることと言えば…! そうです形テンです!

あなたは11巡目に図1の手牌です。

ドラ

ドラも役もなくてこの巡目にリャンシャンテン… 絶望的です。

和了りはかなり厳しいし、門前でテンパイしても安いですよね。

こんな時何を考えるかというと、守備と形テンです

11巡目から形テンの仕掛けえってちょっと早くない? って思われるかも知れませんが、どうしようもない手は和了りよりスパッと形テンに思考を切り替えてしまうことが大切です。

カンチャンでも両面でもどっちでも、チーしてイーシャンテンにしておきましょう。

でもひとつだけ鳴いてはダメな牌があります

もうお分りですよね? です!

形式テンパイは危険を冒してまで無理にするものではありません。守備力ありきです。

を鳴いていいのは、本当の終盤にポンテンが取れる時だけです。

ポンしてイーシャンテンで手の中安全牌なしの地獄絵図にならないように気をつけましょう!

張ってからも心に張りを

形式テンパイが取れた後も工夫は必要です。

図1で、見事に形テンが取れてこの形になりました。

 チー チー ドラ

そして上家からが切られたのですが、あなたは上家から打たれた和了れない和了り牌のをチーしますか?

みずぐちむ的は残り巡目を数えて3巡以内なら鳴きましょう!です

2巡以内ならチーしてのトイツ落としで安全にテンパイを維持できるので、喜んで鳴きましょう

じゃあなぜ3巡なのかというと、一巡のツモで詰むことはあんまりないからです。

もし詰んだら飽きらめてください(笑)

そしてあと4巡だと残りツモ番は2回、さすがに安全牌なし4センチ形テンはリスクが高いです…。

そのまま大人しくて、でも次巡も和了り牌が打たれたらチーです!

次回のテーマはテンパイ取らずです。

打点だったり良形変化だったり、いろんな理由でみなさんよくテンパイ取らずをすると思います。

みずぐちむ流テンパイ取らずについて書きますよー!

それではまた!

(初出「近代麻雀」2018年9月1日号)

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ新刊/