ベテラン&超技巧派を粉砕!石橋伸洋の「黒い…」改め「白いデジタル」打法【熱論!Mリーグ】担当記者:masasio

勝又としては、自分の手がもし待ちになった時に少しでもアガれる可能性を高めておきたい。

・もし勝又が切ったがスライドなら、手の中にはと持っているはずである。

・もし勝又が待ちだとしたら手の中にはと持っているはずだ。

この2点を合わせると手の中にはとあることになるがを切っているためフリテンになってしまう。

つまりがスライドならはリャンメン待ちには当たらない」ということが言えるのだ。

もちろんペンチャンやシャンポン待ちの可能性はあるがを早く切っているので可能性は低い。

園田の手牌。

比較的安全な牌ばかりツモってきていたため良かったものの、もし危険牌を引いていたらが放たれていたのではないだろうか?(は石橋からポンしているので石橋には通る)

軍師勝又の盛った毒だが、惜しくもあと一歩のところで園田には回らず。

(園田さん、その出たんじゃないんですか?運のいい男だ・・・)

さて続く4、沢崎の親番でハプニング。

 

親の沢崎が第1ツモを忘れて打牌してしまったのだ。

少牌

昨年からMリーグが始まって少牌は5回目だろうか?試合数から考えてもかなりのハイペースだ。こと沢崎に関してはわずか7試合目にして早くも2回目。いくらなんでも多すぎる。

企業を背負った舞台、普段の何倍も緊張するであろうことは想像するに容易いが、初めてMリーグを見た人が、プロの少牌を見たとしたらどう思うだろうか?

「プロの人でも緊張して少牌するなんてMリーグはすごい舞台なんだな」

と思ってくれるだろうか?

「この熱狂を外へ」がテーマのMリーグ。対局内容が素晴らしいだけにこういったミスが余計残念に思えてしまう。今後は無いように気を付けていただきたい。

(すみません・・・)

園田が連続でアガり、トップ目で迎えた11本場

南家・勝又が2枚切れをみてカンチャンを払っていく。

 

ドラがポツンと浮いた手。

ラス目だからといって目いっぱいに構えない。

続いてをツモって切り。

カンの受け入れは消えるが、大したことのない手なのでスリムに構える。

沢崎が2巡目にを切っており、園田も今を切ってきた。

の方がよりも使われていなそうだし、よりもの方が安全度も高い。

丁寧―

勝又には丁寧という言葉が良く似合う。

続いてドラドラの石橋

 

難しい手牌だが何を切る?

黒いデジタルならばを先に切って後々が出やすいように罠を仕掛ける手もあったが、石橋は切り。

この手もしを切ったとしてドラのが暗刻になったりすると結局を切ることになり、のどちらか1枚が余ってしまう。

切り>

一方石橋のように先にを切っておくと・・・

切り>

スムーズにを切ることができて、のシャンポンの受け入れも残して手を進めることができる。

実戦でもよく出てくる形なので是非とも覚えておきたいところだ。

ここは黒いデジタルならぬ白いデジタルといったところだろうか。基本に忠実に進める。

ドラを暗刻にした石橋。

四暗刻まで見えるイーシャンテンだ。

先ほど丁寧にを切ったのが活きた。

そこに割って入ったのがこの男。

軍師勝又だ。

ペンを引いてイーシャンテンだが、愚形ばかりで打点も無い手。

何を切るか注目していると、勝又はなんとドラのを切った!

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ 最新④巻 好評発売中!/