このを押せば、次に無筋を掴んだときにを通しやすい。
ここで通っていないやを切ってオリるよりかは、先にリスクを負ってを切り、アガる抽選を受けたほうがよいだろう。
一連の鳴きや押しは悪くないように見えた。
押してもオリてもマイナスの抽選だが、テンパイを維持しておいたほうがマシだと思う。
しかし周りはどう見るだろう。アガリづらいバックの仕掛けで立ち向かって親に放銃。
見てくれの良いものではないだけに、ファン心理が気になってこないだろうか。
松本・試練の連続である。
東1局2本場
またしても親の先制リーチを打っている滝沢に対し、今度は待ち・打点ともに十分形である手牌で追っかけリーチ!
なんとこのは山に6枚いた。
ツモってくれ…!
PVのアベマズファンも固唾を飲んで見守る。
数巡後。
うおっ!何萬だ?
か…。
このが御用(ロン)
松本は、連続の5800の放銃に。
迷う手で放銃し、勝負手でも放銃。
呪われたような運命に、松本も厳しい表情だ。
東1局3本場
松本はまた
2軒リーチに挟まれていた。
は下家の萩原に現物だが、対面の園田には通っていない。
松本は本当に苦しい表情を見せた。
押すもオリるも、どちらの道もマイナスという、またしても苦しい選択。
安全牌はこの1枚しか無い、片方の現物くらい目をつぶって押すか?
いや――
松本は苦しみながらもを抜いた。
萩原のリーチは信用できる。(本手率が高い)追っかけた園田の手もそれなりだろう。
かたや自分の手牌は2枚切れのカンチャン。萩原のリーチ直前の手出しを見ると、を持っていてもおかしくはない。
たしかに供託は魅力的だし、目下ラス目なので押したくなる気持ちはわかるが、こんな手で押していては、点棒がいくらあっても足りないだろう。
松本はギリギリ踏みとどまった。
ともすれば狂ってしまいそうになるような精神状態で、しっかりマシなマイナスの選択を選びきったのである。
最後になるが、印象的だったのが次の一局だ。
東2局
親を迎えた松本は
こんな手牌から、がむしゃらにをポン。
数巡後に
ドラのを重ねた。
ここからはありきたりだが、かを切るのがセオリーだ。
とのポン、特にドラのポンはあまりに偉い。しかし、松本は
を切った。
これはとがどちらも良さそうで選べなかったのと、既にが1枚切れていること、親の仕掛けにドラを打ち出してくるケースは少ない、という3つの理由からを切ったのだと推測する。しかし、結果は無情だった。
萩原がドラのをたたっ切ってリーチ。
松本はポンすることもできたが、を切ってしまった以上、鳴けない。