【西原理恵子 & 山崎一夫】長寿大国日本、生活の質は??
長寿大国日本 生活の質は? 故郷の高知の老人ホームにいる父親を定期的に表敬訪問しております。 母が亡くなってからは犬猫といっしょに一人暮らしをしてましたが、事故や火事などが心配で老人ホームに入って貰いました。 犬猫と暮ら…
「近代麻雀」の竹書房がおくる麻雀ニュース・麻雀情報サイト
長寿大国日本 生活の質は? 故郷の高知の老人ホームにいる父親を定期的に表敬訪問しております。 母が亡くなってからは犬猫といっしょに一人暮らしをしてましたが、事故や火事などが心配で老人ホームに入って貰いました。 犬猫と暮ら…
雀荘にヤクザ? それは大昔の話 フリー雀荘はヤクザがいそうで怖い。 漫画などの影響でそんな感想を持っている人がいるかもしれませんね。 大昔ならいざ知らず今ではまったくと言っていいほどいません。 私の店でそれらしき人を見か…
家一軒分は 博打で使った すごく古い話で恐縮ですが、昔の遊び人たちの乱暴狼藉やりたい放題の続きです。 ライター歴が半世紀近くになる私の話なので 長年の読者のみなさんは「それ読んだ」「何回も」 場合によっては「少し内容が変…
遊び人には 金か腕がいる 十代で東京の高田馬場の友だちのアパートに転がしこんで、いつの間にか半世紀近くになってしまいました。 大学に行くためだったんですが、お金欲しさにギャンブルの道に迷い込んでしまい、あっという間に今に…
フリー麻雀は トップとチップ 「ラストーッ!」 フリー雀荘のゲーム終了はトップを取った人が店員に声をかけることが多い。 緊張のゲームから最高の形で解放される瞬間です。 1局ごとの競争がりあり、平均11局くらいの競争の結果…
一色手は 鳴きが超有利 加点とチップの効果が圧倒的に大きいのはリーチ。 フリー麻雀のことをリーチ麻雀と呼ぶこともあるほど魅力的な役です。 役ではなくて本来はオマケのような存在なのに、威力を発揮するのがドラ。 配牌を取る時…
期待値の 概念の変遷 「あそのこランチ、期待値以上の味だったね」 若い女性の期待値という確率の用語に驚きました。 Twitterで検索してみたら、「俺の人生の期待値なんて、たかが知れてるし」なんてのもありました。 定義は…
Amazonで購入する→麻雀破壊神 傀 人鬼往来 【商品内容】 『むこうぶち』名勝負 「御無礼」 その声を聞いて 生き残れた者はいない――。 神出鬼没の絶対強者・傀(カイ)! 高レート裏麻雀の世界に、常に勝ち切る謎の男”…
天才投資家 一撃十九億円 「メンタン即ツモ・三色同刻・裏ドラ8枚・でもって四アンコ」 私の昔の大物手でトップ3回ぶんくらいの一撃でした。 想像がつくと思いますが、暗カンの4枚が、モロに裏ドラでダブってしまったんです。 長…
見える情報で戦って 見えない期待値に近づける 私は相変わらず雑なリーチ中心の麻雀を打ってます。 その分リスクを抱えることになり、大トップも多いけど箱ラスも多いです。 先日12回打ってバカヅキのトップ6回。 トップに関して…
テンパイ優先 愚形でも良し お正月休みの麻雀の成績はいかがでしたか? 私の店では連日長時間打ち込む常連さんがたくさんいて、しかも何割かの人は大きく勝っているんだから驚きます。 ゲームを続けられるのは、お金を持っているか、…
お正月ですが 自殺の話 「♪都会では自殺する若者が増えている、けさ来た新聞の片すみに書いていた~」 井上陽水さんの「傘が無い」という30年以上前の作品で、今でも共感を受ける若者がたくさんいる名曲です。 当時から経済的にど…