マエストロは強引な手筋も併せ持つ 内川幸太郎が試合を制した遠い仕掛け【Mリーグ2020観戦記1/4】担当記者:東川亮

打点アップの材料であるを引き入れると、最後はをツモってトイトイ、テンパネしての2600は2700オール。

「手順マエストロ」と呼ばれる男の強引な仕掛けが、勝利をグッと引き寄せるアガリを生み出した。

内川は南3局でも1300-2600をツモってさらに加点。

高宮の親も落とし、勝利へと確実に近づいていく。

しかし、高宮もただでは終わらなかった。

オーラスでの逆転トップ条件はハネ満ツモ。

しかし2巡目で三メンツ完成、平和形で赤があってドラ受けもあるなど、条件クリアが色濃く見える牌姿となる。

イーシャンテン、珍しくツモに力が入る。

ドラを引いてテンパイ、当然の即リーチだ。

待ちはタンヤオになるツモならその時点で条件クリア、一発ツモなら何でもOK。

おそらく条件をクリアしているであろうリーチ。

さすがに内川も表情を曇らせる。

 

勝敗は唐突に決した。

直後、園田がロン牌をノータイムでツモ切ったのだ。

逆転条件があるだけに見逃しもあり得た局面だが、高宮は手牌を倒した。

裏ドラこそないもののリーチ一発タンヤオ平和ドラ赤、12000という高打点だが、内川までは届かず2着止まりのアガリである。

高宮は待ちに対して好感触を持っていたことから、リーチをかける段階では、やはり見逃しを考えていたという。

ただ、親が危険牌のを一発で切ってきた以上、これを見逃して親にアガられるとなれば、自身の2着すら危うくなりかねない。

トップの内川より3着目の白鳥の方が近いという点数状況である上、そもそも12ptを加えて2着で試合を終えられるなら上出来、という判断だったそうだ。

現状、無理してトップを狙わなければいけない局面でもない。

そして最後に、興味深いことを口にしていた。

「もし見逃したとすると、次も見逃さないといけない、みたいな状態になってしまう。出たらアガるのがベターだと思った」

もちろん状況にもよるだろうが、ここで自身の麻雀を歪ませてしまうことを嫌ったようだった。

勝った内川は、今シーズンのMリーグにおいて「ラスが増えてもいいからトップを増やすことを意識し、普段の麻雀の1.3倍くらい押している感じで打っている」と語った。

いいときに形を作って勝負するだけでなく、苦しいところからでも強引に切り込む。

もちろん不発に終わることもあるが、この試合のようにいい方向に出ることもある。

なによりこの姿を見せておくことが、対戦相手への新たな脅威となるだろう。

「最初はラスが先行して疑いはしたが、結果がついてきているのでこのまま行きたい」

この勝利で自身のポイントはプラス3桁に乗った。

頼れるエースの復調は、チームにさらなる勢いをもたらしてくれそうだ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/