この2局だけでお腹いっぱいになってしまうくらいのぶつかり合い。
果たして誰が最初に音を上げるのか。
さらに殴り合いは続く。
東3局

丸山がカンのドラカンチャン待ちでリーチ!
直後に亜樹がカウンターをお見舞いする。

丸山から・
・三暗刻・ドラ2のハネ満。
亜樹はバードにちまちま取られた点棒を一気に取り返すことに成功。
東4局
親番の高宮。

よく見ると上家のをスルーしている。
は3枚目だが、そんな1500には全く興味を示さず、ノールックスルーだった。

門前で仕上げて2000オール。
亜樹・白鳥の2人に並びかける。
流局を挟んで南入。
南1局

白鳥がペンとカン
の選択を間違えずに
をキャッチして先制リーチ。
仕掛けていた親の亜樹も押してテンパイ。↓

ここから現物のを切った。
ワンチャンスのを切ってリャンメンでめくりあう手もあったが、ここで
を切るということはもうあまり戦う気がないのだろう。
実際に

を掴んで東のトイツ落とし。
その後に白鳥は

をツモってくる。
その瞬間…!


(ふふふ亜樹ちゃんこれアガリだったんじゃないの?)
といった表情で対面を見つめる白鳥をカメラが抜く!
翔ちゃんもスイッチャーもいやらしい!
その後、亜樹は手詰まり…


ワンチャンスので白鳥に放銃。
亜樹はリャンメンでもシャボでもアガっていただけに、非常に後味の悪い一局となってしまった。

亜樹のプレイスタイルだから仕方ないとはいえ、他の3人だったら間違いなく押していたのも事実。
意地の張り合いから真っ先に脱落する格好になってしまった。
南2局
高宮がここから迷わずにを暗槓した。↓


めくれた新ドラ表示牌は!
その新ドラをポンしているのは丸山!

ただ、丸山としてはこの新ドラモロノリが仇となってしまった。
鳴きやすかったと
は一切場に打たれず、上家の亜樹はメンツを崩して絞り、結果丸山はテンパイすらしないまま最終盤に。
高宮の攻撃姿勢が丸山のアガリルートを遮断した格好だ。
恐ろしかったのはその高宮の最終手番。