追っかけられた松本も祈るようにツモる。
和久津も祈る。
決着は一瞬だった。
和久津の切ったをとらえ、松本が12000のアガリ。
このめくり合いが今夜のハイライトだった。
終わってみれば
この男のトップ。
寿人は東場の親番で2600オール、南場の親番で6000オールをアガった以外は、ほとんど話題に出ることがなかった。
オリるべき手はしっかりオリ、いくべき手のときはとことんいく。
派手なアガリだけが取り上げられがちだが、寿人の爆進を支えているのは徹底したオリにあるのでは…と感じた。
他の3人の不調が回復すれば、格闘倶楽部も上昇気流に乗るのでは。
和久津は痛恨のラスを引いてしまったが、日に日に内容は良くなっているように感じる。
昨年活躍した近藤誠一・魚谷侑未が本調子でないだけに、今年は私が恩返しを…と思っているのが、モニター越しに伝わってくる。
全力で勝ちにきている松本の姿を見て、ABEMASはセミファイナルで決めてしまおうと考えているのでは?と感じた。
600ptないくらいである現状のポイントも、ファイナルになれば150ptになってしまう。
とてもじゃないけど安泰とは言えない。
しかしこれが800ptとなればどうだろう。
ボーダー争いが熾烈になると、ABEMASは逃してもらえる展開が増え、今後もトップを量産する可能性が高い。800ptは決して遠い数字ではないだろう。
800ptはセミファイナルで400ptになり、そこで100ptでも200ptでも上乗せできれば、電撃のファイナルを250~300ptで迎えることができる。
そしてABEMASには卓上操作に自信ニキである多井隆晴が控えている。
多井は「トップを取るのは難しいけど、特定の誰かにトップを取らせないのは比較的簡単」と語っていた。
調子のよい白鳥・日向・松本に加え、ボスの多井が控えている。
他の7チームが争っている間に、いつのまにかABEMASが完全優勝。
松本の活躍に、そんな青写真が具現化するのでは…と感じた夜だった。
麻雀ブロガー。フリー雀荘メンバー、麻雀プロを経て、ネット麻雀天鳳の人気プレーヤーに。著書に「ゼロ秒思考の麻雀」。現在「近代麻雀」で戦術特集記事を連載中。note「ZEROが麻雀人生をかけて取り組む定期マガジン」、YouTubeチャンネル「ZERO麻雀ch」