東谷「そう。なんでも仕掛けられるし、とにかくアガりまでの最短距離を目指すわけだ。そういった時に安全牌を抱える時ってどんな時?」
まこ「4面子1雀頭のターツ候補が揃っていて、数牌の孤立牌を持つ必要がない時……?」
東谷「その通り。そこでAさんの手牌を見てみよう。ツモ切り前の手出しの切りの時にはを持っていたことになる。少なくとも、ととの3種類は未完成ターツに関連していないことになる」
まこ「なるほど」
Aさんの捨て牌
・ドラをポンして打
・ツモ切りは7巡目のと8巡目ののみ
・は序盤に3枚切れ(完全安牌)
東谷「このことから現物以外の牌において次の3つのことが言える。マンズはとはかなり安全でより上は全て危険。筒子はは危険でそれ以外はかなり安全。索子はが危険ではシャンポンに当たる可能性があるが、それ以外の牌はかなり安全」
まこ「すごい!!!!! そう考えると色々通せるね」
東谷「そう。しかもこういった読みで怖いのは、雀頭がない形の後引き牌によるノベタンに放銃するパターンだけど、今回はが3枚切れなのでを切った時に雀頭が暗刻になって切りで単騎待ちになったという変化以外で雀頭がなくなることは考えづらい。この時点でノベタンはほぼ無いと言えるね」
Aさんの捨て牌
・ドラをポンして打東
・ツモ切りは7巡目のと8巡目ののみ
・は序盤に3枚切れ(完全安牌)
自分の手牌
ツモ
まこ「じゃあ先生が切る牌は」
東谷「だね。その後は展開によって七対子かメンツ手の選択になるけど、メンツ手の場合はくらいは勝負するけどは意地でも切らない」
まこ「切った時にロンって言われて待ちだったら?」
東谷「後悔しない。読まれるのを嫌って裏をかく人もいるけど、それを警戒してたら麻雀にならないからね」
まこ「親番だからってこともあるの?」
東谷「それも押す理由の一つになるね。トップ取り麻雀においては、ツモられてトップと12000点の差がつくことを考えるなら、ある程度押してテンパイやアガりを目指した方がいい。平均着順を上げて長期で成績を上げたい場合はこの限りじゃないけどね」
まこ「わかった! 傷を見逃すなってことね」
東谷「そう。今挙げた例以外にも、実戦で目を凝らして見れば拾える情報はたくさんある。大事なのは降りる理由を探すのではなく押す理由を探すこと。それが作戦その1」
まこ「うんうん。決勝残ったら押す理由をしっかり探してちゃんと勝負するね。ありがとう、先生」
東谷「1半荘で集中力を維持し続けるのは大変だけど、経験値も増えてきた今のまこちゃんならきっとできるはずだからがんばろう。じゃあ今回はここまで、続きはまた次の授業で」
◇今日の教訓◇
駒田真子の最強位への道はまだ始まったばかりだ…!