リーチ一発ツモの1000-2000は1400-2400のツモアガリで、亜樹からのリーチ棒と供託二千点を獲得してなんと3着浮上。
続く東4局でも堀はリーチを打ってこれをすぐにツモって、
リーチツモタンヤオ赤裏の2000-4000のツモアガリ。あのきつい展開から2着目の滝沢の背中が見える距離までになった。
しかしそれ以降、松本が点棒を伸ばした以外はさほど3者の点棒に差がつかず南4局を迎える。
南4局3本場 供託2本 親・滝沢 ドラ
親番の滝沢がをポンしてホンイツの聴牌を果たす。
カンと少々不服な待ちではある物の打点が12000もある大物手。
これを受けても滝沢の上家の亜樹、着順の浮上を狙い清一色に向かい打を選択する。
亜樹は、清一色をツモれればきっかり堀の点棒を交わせる。
滝沢はこの亜樹が切ったをチーして聴牌の待ち変えを拒否する。
もしをチーしてしまえば自分のホンイツが相当進んでいる事が他家にバレ、これ以上ソウズが出されないかもしれない。しかし河にソウズが余っていない今ならば、他家からが放たれる可能性もあるとみたか。
亜樹がをカンの形でチー!
かなりの急所から捌け、清一色へと真っすぐ突き進む。そして堀にしてもこの亜樹の仕掛けを黙ってみてはいられず、滝沢が捨てたをポンし、
自分でアガリへと向かい自分の着順を守りに向かう。
そして亜樹はを引き入れて、
待ちの清一色聴牌で打を選択。そしてこの亜樹が切ったを滝沢はチーして、
に待ち変え。滝沢はをチーしていないのでは完全に盲点になりは止めきれないかもしれない。
そして滝沢からが切られるとこれに堀が長考。
チーして打とすればの聴牌ではあるが、これは滝沢に切りにくい。滝沢の河を見るとは無さそうだが待ちが十分にあり得るし、前巡に亜樹がを通した事もあってソウズの危険度はさらに上がっている。
しかも滝沢が亜樹に8000は8900を直撃すれば、自分はまさかの2着目に浮上する。鳴かずに降りる選択も十分にあったが、
ここはチーをして打として聴牌を取りに行った。亜樹にツモられてしまうと全てが終わりなので、自分で蹴りに向かう事にしたか。
これが滝沢のアタリ牌でホンイツ赤の12000の手痛い放銃となり、続く4本場は亜樹がマンガンを松本からアガって、堀は悔しいラスのまま終局してしまった。しかし苦しい東場からオーラスに来て2着目まで見える所に来た堀の雀力は流石だと感じた。
まだまだどう転ぶか分からないMリーグ。今後の展開からも目が離せない事は必至だ。
小説家に憧れる中で、競技麻雀に惚れ込んだ二十代。視聴者と一緒の視点に立ってわかりやすい記事を書いていきたい新人ライター。