「超繊細なる巨砲」松ヶ瀬隆弥 その繊細さと勝負強さが生んだ 乾坤一擲の一打【Mリーグ2022-23観戦記10/21】担当記者:後藤哲冶

「超繊細なる巨砲」松ヶ瀬隆弥
その繊細さと勝負強さが生んだ
乾坤一擲の一打

文・後藤哲冶【金曜担当ライター】2022年10月21日

今季の松ヶ瀬隆弥「超繊細なる巨砲」だ、と誰かが言った。

去年までの成績を見ても、松ヶ瀬の強さは証明されている。
持ち前の繊細な押し引きと、勝負所での踏み込みの強さを武器に、昨シーズンはプラス200ポイント超え。
間違いなく松ヶ瀬は風林火山にとって欠かせない存在になっている。

そんな自慢の繊細さがどうやら今季は更に磨きがかかっているようだ。

10月21日第2試合

東家 多井隆晴 (渋谷ABEMAS
南家 松ヶ瀬隆弥EX風林火山
西家 内川幸太郎KADOKAWAサクラナイツ
北家 近藤誠一 (セガサミーフェニックス

この日の第2試合は、重厚な面々が顔を揃えた。
百戦錬磨の猛者達が集まったこの試合で、松ヶ瀬の繊細な押し引きが光る。

東1局

先制テンパイは親の多井。
連続形を活かしての好形テンパイが望ましかったが、これはこれでイーペーコーで打点が保証される。

さほど時間を使うことなく、多井がリーチ宣言。
親からの先制リーチということもあり、リーチと言われた側は対応を余儀なくされることが多い場面だ。

「チー」

しかしそこに、割り込む声。

松ヶ瀬だ。
この形のイーシャンテンだった松ヶ瀬は、【6マン】の方でのみアガれる一気通貫のテンパイを取った。
片アガリの苦しい形ではあるが、瞬間テンパイを取る意味が大きい。

そして迎えた次巡。
持ってきた牌は、無スジの【7ピン】

少考に入る松ヶ瀬。
自身は【6マン】でしかアガリが無く、相手は親リーチ。
行きたくない要素は枚挙に暇がないほどだが、松ヶ瀬の選択は。

これをすっ、と切っていった。
多井のリーチはまだ通っている牌が少なく、現物は【1マン】が1枚きり。松ヶ瀬のこの手は【1マン】を切ったら役が無くなり、安全牌も尽きる。
であれば、今ここで【7ピン】を切ってしまい、仮に次厳しい牌を持ってきた際に、今度は安全牌が2枚(【1マン】【7ピン】)手牌にあるという状況で押し引きを組み立て直すことができた方が有利。
それが松ヶ瀬の出した結論だった。

そしてこの1巡の繊細な押し引きが。

この【6マン】を捉える……!
打点こそ2000点だが、それ以上に価値の大きいアガリ。
松ヶ瀬の『踏み込み』が、まずは多井の親リーチを蹴ることに成功した。

東2局は多井と近藤のリーチに挟まれた内川が、自身で2枚持っている東で迂回の選択をとろうとしたところで多井の東単騎に放銃。
1600点の横移動で局が進む。

大きく点棒が動いたのは、東3局

先制リーチはまたも多井。待ちはカン【6ソウ】のドラ1リーチ。
カン【4ソウ】とカン【6ソウ】の選択は、見えている枚数こそ同じだが、ソーズ下に情報が無く、自分が1枚持っている【1ソウ】よりも、親の河に【9ソウ】があり、親の内川が押し返してきて中筋になるケースの方が多いと判断した。

ここまで3局連続で先制リーチとなった多井だが、その全てが愚形。
つまりは待ちの枚数が少ない形でのリーチになっている。

これは試合後に本人のSNSでも語っていたが、勝てば個人3連勝ということもあってトップに寄せた打ち方だったようだ。
Mリーグの舞台で様々なスタイルを見せてくれる多井。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/