煌(きらめ)き出した超新星、仲林圭の麻雀がMリーグに旋風を巻き起こす【Mリーグ2022-23観戦記10/21】担当記者:江嵜晋之介

その仲林に対して、本田が【中】をポンして追いつく。カン【4マン】待ちの2,000点。

そして西家渋川の手。実は序盤から一盃口のみのカン【5ソウ】でテンパイを入れていた。待ちが悪いと判断しダマテンに構えていたが、本田のポンテンが入った後に【3ソウ】を引いてくる。

渋川はこれをツモ切り、仲林へ5,800点の放銃となる。

この局面の渋川の選択について、対局終了後サクラナイツの楽屋では様々な意見が飛び交っていた。

渋川から見た局面がこちら。

まず、仲林は【3ピン】を対子落としした後に打【3ピン】【5ピン】ポンとしており、タンヤオ仕掛けだと仮定するとピンズ待ちの可能性は少ない。
そして【5ピン】ポンして出てきた【2マン】は先に【1マン】を切っていることから【2マン】【3マン】【3マン】または【2マン】【4マン】【4マン】で持っていた可能性が高く、両面待ちの場合マンズは【5マン】【8マン】待ちしかないことがわかる(他の両面待ちがある形だと、ポンする前に既にテンパイ形になるため不自然だ)。

つまり両面で当たるパターンは【2ソウ】【5ソウ】【3ソウ】【6ソウ】【5ソウ】【8ソウ】【5マン】【8マン】が残っているわけだが、その直後に【2ソウ】を渋川が、【8マン】を本田が通したため残りは【3ソウ】【6ソウ】【5ソウ】【8ソウ】の2パターンが残っている。

両面の場合かなり危ない牌だが、愚形待ちの可能性もあり現状ラス目でテンパイ料も無駄にはできないと考え【3ソウ】をプッシュ。

サクラナイツの選手間では、堀・内川は【3ソウ】を引いたときにベタオリ、岡田はカン【5ソウ】でテンパったときに即リーチをかけるとそれぞれ意見が割れていた。

選手間で意見が割れるような難しい局面だったが、結果は手痛い放銃となる。逆に仲林はこのアガリでトップに浮上。

そして南1局1本場、仲林が早々にカン2mのリーチをかけると…

一発でツモって裏が3枚!
3,000-6,000のツモにより接戦状態から一気に突き抜ける。

その後南2局では滝沢→本田、南3局では本田→渋川への横移動があり、南4局に入った時点で仲林と2着の本田は21,200点差。本田が跳満をツモっても逆転できない盤石の地位を築き上げる。

オーラスは仲林が仕掛けてテンパイを入れるものの、3着目渋川からリーチが入りベタオリ。

渋川との点差は26,600点なので倍満ツモでも捲られないが、素点が減る可能性を減らせるよう、オリつつも渋川のハイテイを消す鳴きを入れる。

そして終局。
点数を持ってからも決して驕ることのない丁寧な麻雀を打ち、今シーズン初トップを獲得した。

総局数11局の中でアガリ4回、テンパイに至っては実に7回という非常に参加率の高い麻雀を見せた仲林。先手が取れる場面では決してサボらず、他家とぶつかった際は前のめりになり過ぎない冷静な判断で抜群の安定感を魅せた。

優・仲林のリレーで連勝を決めたパイレーツ。
新メンバーコンビの活躍が、パイレーツを新たなステージに引き上げる道導になる日も、そう遠くないのかもしれない。

 

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/