卓上を支配するその姿、まさに「魔王」 佐々木寿人が魅せるアガリへの繊細な執念【Mリーグ2022-23観戦記10/21】担当記者:徳岡明信

「ツ――モ―――切――――り―――!!!?????」
実況の日吉辰哉が絶叫する。

一番打牌候補に挙がってこないと思われた【3マン】をツモ切る。

後にインタビューでも語っていた打【3マン】の意図だが、

【9マン】のトイツ落としや【8ピン】切りはアガリに近づいてない感じがした。親の瀬戸熊さんも第一打にダブ【東】を切ってきて速度感もある。それなら【3マン】を先に逃がしておいて、後に【1マン】【4マン】待ちになった時のアガリ率を上げた方がいいと思った」

聞いてみると納得の思考なのだが、とは言えドラの【3マン】を切れる人がこの世にどれだけいるのだろうか。
このような大胆な選択をこの大舞台で平気で行えるのも寿人の魅力の一つでもある。

親の瀬戸熊の先制リーチが入る。捨て牌もそこまで派手では無い。【5マン】単騎から【北】単騎に変えて
満を持してのリーチだ。

寿人も丁寧に迂回してテンパイまで漕ぎ着ける。
先切りした【3マン】が少し傷となったが、現物待ちの【2ソウ】【5ソウ】で5200点のテンパイ。
交し手としては充分だ。

寿人のテンパイと同時に、瀬戸熊の親リーチにオリていた渋川から【5ソウ】が放たれる。

序盤の選択から上手く迂回してアガリまで漕ぎ着けた寿人。
攻撃、守備、仕掛け、押し引きと全てにおいて凄みを感じる。

2局連続寿人で放銃となってしまった渋川。
どちらも仕方無い放銃には見えるが、心にグッとくるものがあるだろう。
「魔神」の前に「魔王」という大きな壁が立ちはだかる。

これぞ魔王の一撃

少し局が進んでの南2局

寿人に赤3枚の大チャンス手が入る。
頭一つ抜けている点棒状況ではあるが、まだまだセーフティリードとは言えない点差である。
是が非でもこの手をアガって決定打にしたい。
タンヤオに移行する打【1ソウ】や、【1ソウ】待ちになった時の布石に打【4ソウ】とする選択肢もあったがここは打7sとした。
後の345や456の三色変化まで見ている。

程なくして【8ピン】を引き入れてリーチ。

【5ピン】も暗カンして…

新ドラは乗らず、お楽しみのリンシャン牌は…

ん~惜しい…。

新ドラの【9ソウ】が3枚乗った渋川。
しかし【5ピン】が暗カンされており、受けはかなり苦しい。
渋川に味方しない展開が続く。

親の瀬戸熊も寿人の当たり牌を引き入れてテンパイ。
リーチのみ、しかも自身から5枚見えの【4マン】【7マン】待ちだが、ここは果敢にリーチ宣言だ。

しかし瀬戸熊に1回もツモらせる事無く寿人が振り切った。
裏ドラも2枚乗って3000/6000のアガリ。
他家を大きく引き離し、今シーズン2勝目へと大きく前進した。

仲林VS瀬戸熊  熾烈な2着争い

南3局
寿人が大きく抜け出し、焦点は2着争いとなった。

仲林がソーズのホンイツに向かい【7ソウ】のポンから仕掛けていく。
瀬戸熊との点差はわずか200点。ここは中打点クラスをアガって少しでも引き離した状態でオーラスを迎えたい所だ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/