それでも手を崩さず抵抗しようとするが・・・
この単騎待ちをあっさりとツモる。裏ドラは乗らずとも2000は2100オール、これで勝又が高宮を逆転した。
とは言え、高宮の再逆転の条件は700-1300ツモ、出アガリ3900でも本場を入れて同点トップと、それほど厳しいわけではない。そして高宮には、それをクリアしうる手が入っていた。故に、鳴かれそうだとしてもは切る。
小林がポン。トップの条件である満貫ツモの材料がダブドラ赤でそろった。
同巡、勝又がポンでテンパイ一番乗り。勝又としては、高宮・小林が逆転手を入れていたとしても、それを蹴れるようになった。
状況は厳しい。しかし、それでもテンパイが入るなら、勝機があるなら。
ベルセルクは、闘いの手を下ろさない。
小林も追いつく。この試合のクライマックスとなった激突は、
勝又が押し切った。そのままトップを獲得。
その瞬間の、高宮の悔しそうな表情と吐息が、やけに印象に残った。
「悔しいですね」
敗戦後は、誰もが口にする言葉だ。しかしこの日の高宮には、あと少しで勝利を得られる感触があったのだと思う。Mリーグの舞台での対局は、通常の対局の何十倍もの経験値になると、あるMリーガーから聞いたことがある。この日は勝てなかったが、この悔しさをバネにしてさらに成長し、高宮がより重要な舞台で強敵を倒す日がきっと来るはずだ。
もしかしたらその勝利は、「ジャイアントキリング」と呼ぶのにはふさわしくないのかもしれないけれど。
さいたま市在住のフリーライター・麻雀ファン。2023年10月より株式会社竹書房所属。東京・飯田橋にあるセット雀荘「麻雀ロン」のオーナーである梶本琢程氏(麻雀解説者・Mリーグ審判)との縁をきっかけに、2019年から麻雀関連原稿の執筆を開始。「キンマweb」「近代麻雀」ではMリーグや麻雀最強戦の観戦記、取材・インタビュー記事などを多数手掛けている。渋谷ABEMAS・多井隆晴選手「必勝!麻雀実戦対局問題集」「麻雀無敗の手筋」「無敵の麻雀」、TEAM雷電・黒沢咲選手・U-NEXT Piratesの4選手の書籍構成やMリーグ公式ガイドブックの執筆協力など、多岐にわたって活動中。