ジャイアントキリングはならずとも 高宮まりが示した 未来への可能性【Mリーグ2022-23観戦記11/24】担当記者:東川亮

ジャイアントキリング
はならずとも
高宮まりが示した
未来への可能性

文・東川亮【木曜担当ライター】2022年11月24日

11月23日、サッカーワールドカップ・カタール大会で、日本代表が強豪ドイツ代表を破る大金星を挙げた。ドイツ代表は過去に優勝4回で実績の差は明白、有力選手が多く、今大会も優勝候補に挙げられている。そんな相手を逆転で下した「ジャイアントキリング」に、日本中が熱狂に包まれた。ABEMAの視聴数は1300万越えと桁違いの注目を集めており、麻雀ファンの中にもこの試合を観戦した方は多いだろう。

11月24日、大和証券Mリーグ2022-23の第2試合。他チームの3選手と比べると、KONAMI麻雀格闘倶楽部高宮まりが現時点で、麻雀プロ・Mリーガーとして残した実績で見劣りするのは事実だ。だが、同じ卓につく以上、条件は互角。勝負を決めるのは過去の実績ではなく、今の打牌である。

第2試合
東家:小林剛(U-NEXT Pirates) 
南家:鈴木たろう赤坂ドリブンズ
西家:高宮まりKONAMI麻雀格闘倶楽部
北家:勝又健志(赤坂ドリブンズ)

序盤は高宮に厳しい展開が続いた。東1局、わずか3巡で先制リーチをかけるも、すぐに小林の追っかけリーチを受けて、放銃決着。

東2局2本場には4巡目の勝又のリーチに対し、リーチ後にスジになった【8ソウ】で振り込んでしまう。

東3局、最初の親番を迎えたときには、持ち点を大きく減らしていた。

そしてこの局でも、小林の4巡目リーチが飛んでくる。ドラが雀頭で打点十分、端にかかった【1ピン】【4ピン】待ちは、すでに【1ピン】が2枚切られているとは言え、まずまず良さげに見える。実際、リーチ時には山に5枚残りだった。

親の高宮の手も、悪くはなかった。だが、リーチと言われてしまった時点で明確に遅れを取っている。

手に現物はなく、何を切ってもロンと言われる可能性はある。だったら何を切るか。

ストレートに【1ソウ】【8ソウ】などを切っていく選択もあっただろう。しかし高宮が選んだのは【4マン】。小林の第1打が【1マン】で、【1マン】【4マン】と持っていたら【1マン】を先に切る、つまり【4マン】は持っている牌なので当たりにくい、と読むセオリーはある。実際、小林は第1打でマンズ【1マン】【2マン】【4マン】から【1マン】を切っていた。まずは理で、現状の最悪を回避するルートを導き出す。

この局のポイントになったのは10巡目の東ツモ切りだった。直前に小林が高宮の持つ【6ソウ】を切っており、他家の攻撃に備えて守備的に構えるなら、ここで【6ソウ】を合わせて場に4枚目となる安全牌の東を抱える手もあった。しかしその場合、アガリはほぼ絶望的になる。

アガリを諦めなかった高宮の元に【3ピン】【3ソウ】と入り、テンパイまでたどり着く。

高宮は【9ピン】を縦に置いた。タンヤオで、ダマテンでも出アガリできることは大きいが・・・

手牌はソーズ・ピンズとも連続形で、好形に変化する手変わりの種類が多かった。終盤のテンパイでも焦らずに構えたことが、【4ソウ】引きによる理想的な【3ソウ】【6ソウ】【9ソウ】待ちへの変化を捉えた。これが最終形、ならば当然のリーチ。

一発ツモ、裏ドラを乗せて6000オール。もちろん、点数を失っていたこともあっただろう。しかしそれ以上に、高宮の攻め返す気持ちを切らさない姿勢が、逆襲の大物手を生んだ。

その後、高宮はさらに加点し、迎えた東4局では7巡目でタンヤオドラ赤のテンパイを入れる。当然のリーチかと思われたが、

ここもダマテンに構えた。このままでも5200、ツモれば2000-4000、打点は十分。ここでリーチと出るよりも、ダマテンでアガリ率を高め、局を進める選択をした。

そこに小林のリーチがかかる。チートイツ【赤5ソウ】を切って、4巡目【5ピン】のスジになっている【8ピン】待ち。

一発目、高宮が引いた牌は通っていない【6ピン】。オリないなら、ここで追っかけリーチに行く選択をする打ち手も多いだろう。

だが、高宮はダマテンでプッシュ。【赤5ソウ】切りの小林がいることで、ダマテンなら【4ソウ】【7ソウ】が拾える可能性を見たか。

その後、危険牌を引くことなくツモって2000-4000。この場面でリーチと行かず選択の余地を残したところに、強敵相手に持てる引き出しを全て使ってぶつかっていこうとする、高宮の意志を感じた気がした。

しかし、ここから高宮は猛追を受ける。南1局は勝又がとんでもない配牌から、四暗刻にこそならなかったもののわずか6巡でツモ【發】ホンイツ三暗刻の3000-6000。

南2局は高宮以外の3者が【6ソウ】待ちという珍しい一局となり、小林が一発でツモって2000-4000。小林は【3ソウ】を切っての【6ソウ】待ちとしたが、もし打点を見て【7ソウ】を切っての【4ソウ】待ちにしていたら、アガリを逃した上に親のたろうへの放銃となっていた。やはり、一筋縄では終わらない。

南4局1本場、高宮はリードこそしているものの、背後に勝又が迫ってきている状況、小林にも射程圏内に捉えられている。手の内はバラバラだが、それでも自風【北】を鳴き、アガリへと向かった。点数状況的にも、自分でどうにかするしかない。

そこに、畳みかけるかのような勝又のリーチ。待ちは【赤5マン】単騎と最悪の部類だが、親リーチの効果は絶大。これで高宮も自分都合だけでは打てなくなってしまった。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/