最後のターツをどの色で作るかという選択だったが、マンズの形をやや狭く受けることで、ソーズが延びる可能性を残す。
そこに親番たろうが仕掛けを入れる。
東を鳴いて・ドラ2のイーシャンテン。
現状追いかけられる立場のたろうだが、リードを守り切ろうなんて気は毛頭ない。白銀の親番が残っている以上、オーラスに少しでも厳しい条件を突きつけるために勝負に出る。
次巡を引いた白銀。狙い通りソーズで2つ目のターツを作ることに成功する。
そしてさらに次巡、を引きテンパイ!
ターツ選択の際にマンズに手をかけていなかったらこのテンパイは手に入れることができていない。
・待ちでリーチに踏み切る。
たろうも押し返す。亜樹が切ったをチーして・待ちのテンパイを入れる。打点は7,700点なので、もしアガれればオーラス白銀が6,000オールをツモっても捲れない点差となる。
しかし先に当たり牌を掴んだのはたろう!
ワンチャンスの無筋、強気なたろうの判断は勝負だった。
白銀にとっては僥倖の、たろうにとってはまさかの裏3!
リーチ・タンヤオ・赤ドラ裏3の12,000点直撃で、なんと白銀がたろうを捲る。
南3局はたろうが700-1300をツモり、オーラス前の条件確認に入る。
たろうは400-700のツモか2,000点の出アガリ、白銀は親番だが伏せることはできない点差。
しかしあっさりと決着がつく。
ここまで盤石の打ちまわしを続けていた浅井に、早くて安全で好形なテンパイが入りツモる。
白銀は親被りとなるが、たろうに逆転を許す点数ではなく見事勝ち上がりを決めた。
終わってみればなんとMリーガー2人を打ち破り団体推薦者2人が勝ち上がるというMトーナメント初の結果となった。
ここまで勝ち上がった選手を見ても18人中8人が団体推薦者と、通過率は殆ど拮抗している。
決勝まであと約1か月。
MリーガーとMリーガーではない強い奴らの熱戦を最後まで楽しんで欲しい。
日本プロ麻雀連盟所属プロ。株式会社AllRuns代表取締役社長。業界を様々なやり方で盛り上げていくために日々奮闘中。Mリーグ観戦記ライター2年目。常に前のめりな執筆を心がけています(怒られない範囲で)。Twitterをフォローしてもらえると励みになります。
Twitter:@EzakiShinnosuke