打牌の速さと判断の早さ 内川幸太郎が戦ったスピードの世界【Mリーグ2023-24観戦記 11/10】担当記者 東川亮

打牌の速さと判断の早さ
内川幸太郎が戦った
スピードの世界

文・東川亮【金曜担当ライター】2023年11月10日

大和証券Mリーグ、11月10日の第1試合。
組み合わせを見たとき、結果はともかくとして率直に思ったことが一つあった。

「速そうだな、この試合」

寿人・松本、そして今シーズンより加わった猿川は、Mリーガー36名のなかでも打牌スピードの速さで上位に入る打ち手だ。内川も、決して打つのが遅いタイプではない。つまり、単純に試合のテンポが速くなりそうだと思ったのだ。

実際、この試合はいろいろな意味でスピーディーだった。今回は、「速度」に注目して試合を振り返ってみたい。

第1回戦

東家:内川幸太郎KADOKAWAサクラナイツ
南家:松本吉弘渋谷ABEMAS
西家:佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘俱楽部)
北家:猿川真寿BEAST Japanext

東1局、全員が第1打を終える前に、親の内川がダブ【東】をポンした。

その後すぐに【8ソウ】をチー、一気に手を進める。

猿川はトイツの【中】を2枚とも見送って安全な進行。

寿人も内川の現物であるトイツの【2ピン】を切って、早くも守備的に構えた。
理由はいくつかある。まずは、二人ともまだまだ手は遠く、2フーロの内川に対して明らかに速度で遅れを取っていること。ドラも赤もなく、押し返すにはメリットが乏しい。

そしてもう一つ、【東】を切った松本の存在。【東】は場風でもあるため、松本にとっても使い道がない牌ではない。それを早々に切ったということは、

松本にもすでにかなりの手が入っているという予測が立つ。実際、第1ツモで【赤5ソウ】を引き入れてメンツが完成。ダブドラの【赤5ピン】もあり、かなりまとまりそう。
このチャンス手を仕上げるために、松本は1巡目という最も鳴かれにくいタイミングでダブ【東】を切ったのだった。実際にはいきなり鳴かれてしまったが、それでブレーキがかかるわけでもない。
そんな松本の様子を見て、2人は引いたのだった。

最初にテンパイしたのは松本。しかも、とんでもなく高い。ドラ【5ピン】を赤含みで暗刻にして、リーチドラ3赤赤のハネ満は確定、ツモれば三暗刻もついて倍満スタート。

内川もテンパイ。ピンズ【4ピン】【6ピン】【8ピン】から、【8ピン】を切ってカン【5ピン】待ちに受ければダブ【東】ドラ赤の満貫テンパイになるが、ここは【4ピン】を切ってのカン【7ピン】待ちに受けた。【4ピン】【8ピン】はどちらも宣言牌の無スジだが、通した後のアガリやすさを見たか。

直後、松本の手には4枚目の【5ピン】。当然の暗槓、 #槓全メシ完全メシ祭 発生だ。内川はカン【5ピン】待ちに受けていたら絶望だったが、アガリの道筋は残っている。

新ドラも1枚乗り、内川の手は満貫に。そこへやってきたのが松本のロン牌【1マン】だった。自身の手に価値があると思えば押す手もあるが、松本の手は内川目線だけでも既にリーチドラ4赤のハネ満が確定している。

さすがにここは考える。押すべきか、引くべきか。

内川はオリを選択した。場にはピンズの上目がほとんど切られておらず、カン【7ピン】待ちで勝負するには苦しいという判断。内川は自身の手や親番に甘えなかった。

直後、松本の手で【9ソウ】が踊った。
リーチツモ三暗刻ドラ4赤赤、10翻に・・・

裏ドラが2枚。計12翻、強烈な三倍満で、局面は早くも大きく動いた。

大きく抜け出した松本を追う2番手として、名乗りを挙げたのは内川。東4局3本場、リーチ一発ピンフドラの満貫を寿人から出アガリ。本場と供託でプラス3900、ハネ満クラスの収入になったのは大きい。

寿人も、テンパイにつき真っすぐ打ち抜いた結果だった。リーチに対して通っていない牌をさも平常時かのように押す姿は、打牌のテンポを含め、放銃したとはいえ見習いたいところだ。

ここから内川のエンジンに火がついた。

まずは南1局の親番でタンヤオ赤の先制リーチをツモって満貫

次局は寿人のドラ暗刻リーチに対して押しきり、1000は1100オール。

迎えた南1局2本場、ここでの内川の対応が面白い。松本のリーチに対し、【6ソウ】をチーして一発を消しつつ前に出ると、【3ソウ】を引き入れてテンパイ。待ちを選べるところで、松本の現物【5ピン】を切ってノベタン【1ピン】【4ピン】待ち、【1ピン】だけ234三色でアガれる片アガリの形に受けた。【1ピン】を切ればタンヤオが確定する【2ピン】【5ピン】待ちだが、【5ピン】が目に見えてなく、【2ピン】がドラということで、安全度を重視。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/